編集部が月500本以上の配信記事から厳選!ぜひ読んでほしい今月の注目記事(2021年7月)
- On 2021年7月27日
こんにちは!ハーチの杉山です。当社は複数のメディアを運営しており、私たちの創るコンテンツやメディアを通じて、読者の方々の未来が、そして世の中の未来が少しでもよい方向に変わっていくことを目指して、日々記事を配信しています。
それらの記事の中から、各メディアの編集部が「ぜひ読んでもらいたい」と太鼓判を押す記事を集めて毎月紹介しています。7月の注目記事はこちら!ぜひご覧ください!
※過去の記事:ぜひ読んでほしい今月の注目記事一覧
ぜひ読んでほしい今月の注目記事
社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン「IDEAS FOR GOOD」
見かければ癒され、夏の暑さからも一時的に解放してくれる自然の代表格「木」。所得や人種によって、そんな木の恩恵を受けられる人と受けられない人がいることは知っていますか?アメリカでは、白人系で所得が高い人ほど木の多くあるエリアに住むことができ、人種的にマイノリティで貧しい人ほど自然のないエリアに住まざるをえない現状があります。そんな「木の不平等」に着目し、各地域に十分な数の木があるかどうかを可視化する指標「Tree Equity Score」が登場しました。
企業のサステナビリティを支援する「IDEAS FOR GOOD Business Design Lab」
製造業による環境負荷を低減させるため、鍵を握るのが製品の長寿命化や回収システム。消費者任せではなく、できるだけリサイクルしやすい仕組みづくりがポイントとなります。今回は、資源循環に取り組む世界の先進的なメーカーやプラットフォームをご紹介します。
サーキュラーエコノミー専門メディア「Circular Economy Hub」
おむつを起点に土壌を再生する、リジェネラティブなプロジェクトがドイツにあります。土づくりを目的に置きつつ、おむつに着目した理由や循環型の仕組み、そして地域コミュニティを巻き込みながら取り組む彼らの想いを伺いました。
日本のソーシャルグッドを世界に発信するメディア「Zenbird」
出産後も女性が働き続けられる社会であって欲しい。京都にある、見守り保育付きのコワーキングスペース「オトナリラボ」では、女性が子供と同じ空間の中で仕事ができる、新しいワークスタイルを実現させています。
横浜のサーキュラーエコノミーを加速させる「Circular Yokohama」
bu?yは、社員らが神奈川県の逗子海岸で収集した海洋プラスチックを使用し美しい工芸品に生まれ変わらせる、横浜生まれのプロジェクト。プラスチックの循環を生み出し、その価値と可能性を発信しています。
未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」
東京建物株式会社は7月13日、国内初となる個人投資家向けサステナビリティボンド「東京建物 Brillia サステナビリティボンド」の発行条件を公表。これまで機関投資家しか投資できなかったサステナビリティボンドに個人でも投資ができるようになるといニュースです。ESG投資やESG債などに興味のある方はぜひご一読ください。
国際連合が、気候変動対策にブロックチェーンが有効であるとの見解を示しました。国連によると、ブロックチェーンによって気候変動対策が加速されるのは、「透明性」「気候ファイナンス」「クリーンエネルギー」の3つの市場になるとしています。暗号資産のボラティリティは依然として高い一方、その技術基盤であるブロックチェーンは、持続可能な世界の実現に役に立つとして注目されているのです。
英語学習ポータルサイト「English Hub」
英語によるコミュニケーションは、英語圏の文化に触れ、多くの背景知識を得ることで、より豊かなものとなります。記事では、音楽好きの学習者におすすめしたい、英語圏発の音楽愛に溢れる映画を4点ご紹介します。作品を楽しみつつ、英語と英語で紡がれるカルチャーへの理解を深めませんか?
サステナブルな暮らしを楽しむウェブマガジン「Life Hugger」
ハーチのオフィスがある中央区。その中央区の「森」が、東京にあることを知っていますか?東京都檜原村にある「中央区の森」は、自然と触れ合う機会が少ない区民や子ども達の「学びの場」として、中央区が管理・運営している森林です。実は、オフィスが位置する日本橋界隈にも、この森の間伐材で作られたベンチが設置されているんです。区民・都民以外の方もいつでも利用できるので、近くを通った際には、ぜひ「中央区の森」を訪れてみてはいかがでしょうか。
サステナブルな観光・旅行・体験メディア「Livhub」
「森を未来に残すため、森の豊かさを知って、自然の大切さに興味を持っていただけたら嬉しいです」 建物からエネルギー、食材まで環境に配慮したペンション「IL BOSCO」を白馬村で営む宗川公紀さんにお話を聞いてきました!
クラフトビール総合情報ポータルサイト「My Craft BEER」
国内の大規模なビアフェスの1つ「つくばクラフトビアフェスト」の実行委員会が、ビールに注目したオンライントークイベント「つくばクラフトビアフェストオンライントーク」を不定期で開催しています。2021年4月には、これからの時代に合ったビアフェスやビールの楽しみ方について語るトークセッションを生配信。今後のビアフェスの行方は?環境問題・ごみ問題の解決策は?ビール業界に関わる3者がそれぞれ異なる立場からこの先の展望を語ったトークの一部を紹介しています。
各メディアについて知りたい方は、こちらをご覧ください。