
ラジオ番組「サーキュラーエコノミーplus チャンネル」に当社の室井が出演しました
- On 2025年7月4日
- SDGs, ウェルビーイング, サーキュラーエコノミー, サーキュラーエコノミーplus, ソーシャルグッド, ラジオ, 地域活性化, 地域連携, 循環型社会, 持続可能性, 横浜
6月20日、金沢シーサイドFMのラジオ番組「サーキュラーエコノミーplus チャンネル」に、当社の室井が出演しました。
同番組は、地域経済の中でSDGsの17の目標をバランス良く達成するために、民間団体が集まり、対話を重ねることで生み出されたビジョン「サーキュラーエコノミーplus」を切り口に、ゲストの取り組みを紹介しています。当社の室井は第12回の放送に出演し、地元に根差したネットワークと国際的な視野を活かし、取材やツアー企画、地域の活性化に取り組んでいる中で感じた「circular economy +」の概念などについてお話ししました。
ぜひ下記アーカイブをお聞きください。
【参照ページ】LOCAL GOOD YOKOHAMA「室井梨那(ハーチ株式会社):Circular Economy + RADIO #12」
【関連サイト】Circular Economy + RADIO
【関連ページ】横浜市「サーキュラーエコノミーplus(横浜版地域循環型経済ビジョン)」