編集部が月500本以上の配信記事から厳選!ぜひ読んでほしい今月の注目記事(2023年3月)
- On 2023年3月28日
- おすすめ記事, サステナビリティ, サーキュラーエコノミー, フェミニスト, フランス, レシピ, 国際女性デー, 多摩川, 循環ガチャ, 災害支援, 竹富島, 英語
こんにちは!ハーチの杉山です。当社が運営している9つのメディアから、毎月、各メディアの編集部が「ぜひ読んでもらいたい」と太鼓判を押す記事を紹介しています。今月の注目記事はこちら!ぜひご覧ください!
※過去の記事:ぜひ読んでほしい今月の注目記事一覧
ぜひ読んでほしい今月の注目記事
社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン「IDEAS FOR GOOD」
南フランスの古都アルビのレストランによる、「食事中、スマホに触らなければドリンク1杯無料」キャンペーン。スマホが手放せない現代で、あえてデトックスし食事に集中する時間を作ることの大切さを教えてくれます。
サーキュラーエコノミー専門メディア「Circular Economy Hub」
英シンクタンク・チャタムハウスが発表した、論文「Trade for an inclusive circular economy ~A framework for collective action」。国際貿易を切り口に提示したインクルーシブなサーキュラーエコノミーの実現に向けた必要なアクションを紹介します。
日本のソーシャルグッドを世界に発信するメディア「Zenbird」
3月8日の国際女性デーを祝し、知っておきたい日本のフェミニストたちを紹介します。ジェンダー平等を実現するためには過去や現在のリーダーたちの活動や考え方を知り、様々な角度からアプローチすることが重要ではないでしょうか。
横浜のサーキュラーエコノミーを加速させる「Circular Yokohama」
Circular Yokohamaの活動拠点「qlaytion gallery(クレイション・ギャラリー)」に期間限定で設置している「循環ガチャ」。ペットボトルのキャップを入れるとカプセル入りの横浜市内のサーキュラーなアイテムが当たります。設置は2023年3月31日まで!
未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」
ふるさとチョイスの調査によると、災害支援の寄付経験が最も多かったのは20代でした。また、20代が寄付する動機として最も多かったのは仕事や旅行で行ったことがある場所という回答でした。
英語学習ポータルサイト「English Hub」
日本のサステナブルな取り組みを英語で発信している「Zenbird」の記事を、英語学習に活用してみませんか?今回のテーマは、分数と小数です。数にまつわる英語表現をマスターすれば、データや数値に関する説明もスムーズにできるようになります。
サステナブルな暮らしを楽しむウェブマガジン「Life Hugger」
服部麻子さんが季節の野菜で作る「あるものごはん特集」。3月のテーマは「花粉症シーズンを乗り切る簡単レシピーねぎ味噌」。例年に比べ花粉の飛散量が多い今年の春。花粉症に悩んでいる方は、こちらを試してみてください。
サステナブルな観光・旅行・体験メディア「Livhub」
沖縄県の原風景が残る場所として人気の観光地である沖縄県竹富島。観光客が多く訪れ島民は喜んでいるかと思いきや、実際はオーバーツーリズムなど観光によって発生する問題に苦しんでいる状況があります。今回は竹富島を訪れ、その問題の状況などを伺ってきました。
クラフトビール総合情報ポータルサイト「My Craft BEER」
多摩川周辺エリアの醸造所をつなぐプロジェクト「TABA」が企画したブルワリーバスツアーの取材記事です。「TABA」はこれまでポップアップストアやチェアリングイベント、ブルワリーマップの作成などの活動を展開。クラフトビールツーリズムの普及にも取り組んできました。
各メディアについて知りたい方は、こちらをご覧ください。