【Circular Economy Hub】6/30「オンライン学習プログラム Circular X 第14回『サーキュラーエコノミーと生物多様性』」を開催します On 2022年6月14日 Circular Economy Hubでは2021年4月よりサーキュラーエコノミーが各業界や領域に広がる未来像を学んでいただけるオンライン学習プログラム「Circular X(サーキュラーエックス)」シリーズを毎月開催 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】「メディア環境研究所」コラムに編集長Kimikaが掲載されました On 2022年6月14日 博報堂DYメディアパートナーズが運営するメディア「メディア環境研究所」に、IDEAS FOR GOODの編集長Kimikaが一部調査協力したコラムが公開されました。 今回のコラムは、「メディアのSDGsって?事例と調査か […] Read More
【HEDGE GUIDE】一般財団法人 非営利組織評価センターのサイトに、当社からの寄付について掲載していただきました On 2022年6月6日 一般財団法人 非営利組織評価センターのサイトに、当社から寄付したことについて掲載していただきました。 非営利組織評価センターは2016年に発足し、全国の非営利組織の評価を行うことで信頼できる組織の情報を広く社会に発信して […] Read More
6/30オンラインイベント「第15回企画展『ゴミーー我々はこれからゴミ問題をどのようにデザインすべきか?』トーク&意見交換会 vol.02」に代表の加藤が登壇します On 2022年6月2日 多摩美術大学 TUBが開催するオンラインイベント「第15回企画展『ゴミーー我々はこれからゴミ問題をどのようにデザインすべきか?』トーク&意見交換会 vol.02」に、代表の加藤が登壇します。 本イベントでは、産官民でゴミ […] Read More
【Circular Yokohama】6/5トークイベント「無印良品 港南台バーズ『発見祭』」に当社の室井が登壇します On 2022年6月2日 無印良品 港南台バーズが開催するトークイベント「発見祭」に、当社が運営する横浜の循環経済を促進するプラットフォーム「Circular Yokohama」の室井が登壇します。 世界に1000以上の店舗を構え、衣服や生活雑貨 […] Read More
編集部が月500本以上の配信記事から厳選!ぜひ読んでほしい今月の注目記事(2022年5月) On 2022年5月26日 こんにちは!ハーチの杉山です。当社が運営している9つのメディアから、毎月、各メディアの編集部が「ぜひ読んでもらいたい」と太鼓判を押す記事を紹介しています。今月の注目記事はこちら!ぜひご覧ください! ※過去の記事:ぜひ読ん […] Read More