• ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • BLOG
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • English Hub
    • HEDGE GUIDE
    • Life Hugger
    • Livhub
    • My CRAFT BEER
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
  • ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • BLOG
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • English Hub
    • HEDGE GUIDE
    • Life Hugger
    • Livhub
    • My CRAFT BEER
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
【ハーチ欧州】8/23「欧州在住者が見る、オランダ・フランス・ドイツ・英国のサーキュラーエコノミー最前線」を開催します

【ハーチ欧州】8/23「欧州在住者が見る、オランダ・フランス・ドイツ・英国のサーキュラーエコノミー最前線」を開催します

  • On 2022年8月15日
  • オランダ, サステナビリティ, サーキュラーエコノミー, デカップリング, ドイツ, ハーチ欧州, フランス, ヨーロッパ, 欧州, 英国

当社が運営する欧州在住メンバーによる事業組織ハーチ欧州は、8月23日にオンラインイベント「欧州在住者が見る、オランダ・フランス・ドイツ・英国のサーキュラーエコノミー最前線」を開催します。

世界中で巻き起こる物価高騰や資源枯渇、自然災害、貧困──新型コロナウイルスや、ロシアによるウクライナ侵攻により、これまで以上に私たちの暮らしは脅かされています。これらの打撃を深刻に受けた地域の一つが、欧州諸国です。欧州の国々は米国やロシアと並んで新型コロナで多くの重症者や死者を出し、各地での厳格な都市封鎖は経済の低迷をもたらしました。ロシアの資源輸出制限によるエネルギーの価格高騰は、こうした状況に追い討ちをかけています。

さまざまな課題を抱えながら、2050年には97億人へと増加すると予想されている世界人口に対し、限られた資源で私たちはどう生活していったら良いのでしょうか。そうした中でいま、世界で注目されている概念が「サーキュラーエコノミー」です。サーキュラーエコノミーは、廃棄物や汚染などが発生しない製品・サービスを設計し、原材料や製品の価値をできる限り高く保ったまま循環させ続けることで、自然を再生し、ウェルビーイングや環境負荷と経済成長のデカップリング(分離)を目指します。そんなサーキュラーエコノミーの実験を、世界を牽引しながら進めているのが、欧州諸国です。

2022年8月17日、2021年に設立された欧州在住メンバーによる事業組織「ハーチ欧州」は、サーキュラーエコノミー先端都市と呼ばれる欧州の政策や、オランダ・フランス・ドイツ・英国のユニークな最先端事例を解説したレポート第一弾を販売します。今回のイベントでは、本レポートに収めた見どころを一挙ご紹介します!

欧州と一口にいっても、国や地域によって動きはさまざま。この激動の時代に、現地のサーキュラーエコノミーをめぐる議論・状況はどうなっているのか。現地で起きている問題点や反省も含めて、欧州都市の取り組みが皆さんのヒントとなれば幸いです。

当日ご紹介するトピック

EUのサーキュラーエコノミー政策から、オランダ・フランス・ドイツ・英国の政策・推進団体の取り組みから見る、各国のサーキュラーエコノミーの特徴などをご紹介します。

【欧州政策】

  • EUのサーキュラーエコノミー政策策定に至るこれまでの道のり
  • サーキュラーエコノミー政策がもたらす各産業部門の規制強化

【オランダ】

  • アムステルダム市でホテルを起点としたサーキュラーエコノミーに取り組む「サーキュラー・ホテルズ・リーダーズ・グループ」
  • アムステルダム東区の循環型開発地区アイブルグ

【フランス】

  • 欧州のサーキュラーエコノミーを牽引する、フランスの「廃棄物政策」とは?
  • デジタル化で多様な市民の声を拾い上げる、パリの「参加型予算」によるまちづくり

【ドイツ】

  • ドイツの政策・推進団体の取り組みから見る、ドイツのサーキュラーエコノミーの特徴とは?
  • 制服なしの「服装の自由」から見る、ドイツのサーキュラーエコノミー

【英国】

  • 首都ロンドンから草の根でサーキュラーエコノミーを加速させる「ReLondon」
  • 欧州を牽引する英国の「サーキュラーエコノミー研究」とは?

※内容は変更する場合があります。

イベント概要

  • 開催日時:2022年8月23日(火) 19:00〜20:10(Zoomオープン 18:50)
  • 主催:当社
  • 参加費:無料(寄付形式)
  • お申し込み方法:Peatixよりお申し込みください。
  • 参加方法:イベント当日までに、配信URLをメールにてお送りします。(イベント終了後は、参加者の方へアーカイブ動画もお送りします。)

タイムテーブル

  • 18:50:Zoomオープン
  • 19:00:欧州サーキュラーエコノミー政策の動向
  • 19:10:オランダの事例紹介
  • 19:20:フランスの事例紹介
  • 19:30:ドイツの事例紹介
  • 19:40:英国の事例紹介
  • 19:50:ハーチ欧州・レポートのご紹介
  • 20:00:質疑応答
  • 20:10:終了

こんな方におすすめ

  • 欧州都市のサーキュラーエコノミー動向に興味のある方
  • データだけではなく、実際に居住する人の体験・感覚も含め、欧州都市の情報を集めている方
  • ビジネスや学業で欧州とのコネクションがある方・これから作っていきたい方
  • 日本国内外でサーキュラーエコノミーに関わっている方
  • サーキュラーエコノミーに興味のある方
  • いつもIDEAS FOR GOODやCircular Economy Hubの記事を読んでくださっている方

ハーチ欧州とは?

ハーチ欧州は、2021年に設立された欧州在住メンバーによる事業組織。英国・ロンドン、フランス・パリ、オランダ・アムステルダム、ドイツ・ハイデルベルク、オーストリア・ウィーンを主な拠点としています。

ハーチ欧州は、欧州の最先端の情報を居住者の視点から発信し、日本で暮らす皆さんとともにこれからのサステナビリティの可能性について模索することを目的としています。また同時に日本の知見を欧州へ発信し、サステナビリティの文脈で、欧州と日本をつなぐ役割を果たしていきます。

事業内容・詳細はこちら:https://harch.jp/company/harch-europe

【参照サイト】IDEAS FOR GOOD「【8/23開催】欧州在住者が見る、オランダ・フランス・ドイツ・英国のサーキュラーエコノミー最前線」
【関連サイト】IDEAS FOR GOOD

 

RECOMMEND こちらの記事も読まれてます

  • 【IDEAS FOR GOOD・Circular Economy Hub】「crQlr Awards 2023」のメディアスポンサーになりました
    2023.09.26

    【IDEAS FOR GOOD・Circular Economy Hub】「crQlr Awards 2023」のメディアスポンサーになりました

  • 【IDEAS FOR GOOD】10/3イベント「環境負荷の計測から始める、創造的なビジネスデザイン:ライフサイクルアセスメント(LCA)の専門家・実践者と探求する」を開催します
    2023.09.25

    【IDEAS FOR GOOD】10/3イベント「環境負荷の計測から始める、創造的なビジネスデザイン:ライフサイクルアセスメント(LCA)の専門家・実践者と探求する」を開催します

  • 【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】脱炭素を実現する共創型デザインプログラム「Climate Creative Co-Creation」を提供開始
    2023.09.22

    【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】脱炭素を実現する共創型デザインプログラム「Climate Creative Co-Creation」を提供開始

  • 【IDEAS FOR GOOD】9/25オンラインイベント「アシックスの『カーボンフットプリント世界最少スニーカー』社内外を越境するイノベーションをどうつくる?(Climate Creative Cafe.10)」を開催します
    2023.09.21

    【IDEAS FOR GOOD】9/25オンラインイベント「アシックスの『カーボンフットプリント世界最少スニーカー』社内外を越境するイノベーションをどうつくる?(Climate Creative Cafe.10)」を開催します

ブログ
  • 編集部が月300本以上の配信記事から厳選!ぜひ読んでほしい今月の注目記事(2023年9月)
  • 「Stakeholder Meeting for Good 2023」を開催しました
  • 編集部が月300本以上の配信記事から厳選!ぜひ読んでほしい今月の注目記事(2023年8月)
  • 【Circular Yokohama・Zenbird】国連開発計画(UNDP)フィリピンによる訪日視察ツアーを開催しました
  • 【IDEAS FOR GOOD】8/23オンラインイベント「北欧型リビングラボの実践に学ぶ、DXとオープンイノベーションを通じた持続可能なまちづくり(Climate Creative Cafe09)」を開催します
お知らせ
  • 【IDEAS FOR GOOD・Circular Economy Hub】「crQlr Awards 2023」のメディアスポンサーになりました
  • 【IDEAS FOR GOOD】10/3イベント「環境負荷の計測から始める、創造的なビジネスデザイン:ライフサイクルアセスメント(LCA)の専門家・実践者と探求する」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】脱炭素を実現する共創型デザインプログラム「Climate Creative Co-Creation」を提供開始
  • 【IDEAS FOR GOOD】9/25オンラインイベント「アシックスの『カーボンフットプリント世界最少スニーカー』社内外を越境するイノベーションをどうつくる?(Climate Creative Cafe.10)」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD】10/17イベント「欧州視察報告会 サーキュラーエコノミーの『その先』は?〜ロンドン・パリ・アムステルダムから北欧まで、現地のリアルな情報をお届け〜」を開催します

【Circular Economy Hub】8/30「サーキュラーエコノミーは『関係性』をどう変えるか?地域から国際関係まで、最新議論から紐解く」を開催します

Previous thumb

「欧州サーキュラーエコノミー政策・事例レポート 2022」の発売を開始しました

Next thumb
Scroll
NEWS
  • 【IDEAS FOR GOOD・Circular Economy Hub】「crQlr Awards 2023」のメディアスポンサーになりました 2023年9月26日
  • 編集部が月300本以上の配信記事から厳選!ぜひ読んでほしい今月の注目記事(2023年9月) 2023年9月26日
  • 【IDEAS FOR GOOD】10/3イベント「環境負荷の計測から始める、創造的なビジネスデザイン:ライフサイクルアセスメント(LCA)の専門家・実践者と探求する」を開催します 2023年9月25日
  • 【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】脱炭素を実現する共創型デザインプログラム「Climate Creative Co-Creation」を提供開始 2023年9月22日
ABOUT US

ハーチ株式会社
(英文表記 Harch Inc.)

設立日:2015年12月17日
代表取締役:加藤 佑
資本金:20,000,000円
所在地:〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町10-13
WORK EDITION NIHONBASHI 602

KEEP IN TOUCH
CONTACT




    © 2016 Harch Inc.