• ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
  • ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
ソーシャルグッドに取り組む4社による 社会的インパクトを生み出す事業を推進する有限責任事業組合「社会藝術舎」設立

ソーシャルグッドに取り組む4社による 社会的インパクトを生み出す事業を推進する有限責任事業組合「社会藝術舎」設立

  • On 2024年6月19日
  • インパクト, 共同出資, 社会的インパクト, 社会的意義, 社会藝術舎

当社は、&PUBLIC(アンドパブリック)株式会社(代表取締役:桑原 憂貴・長友 まさ美、本社:神奈川県中郡二宮町、以下「&PUBLIC」)、ひとしずく株式会社(代表取締役:こくぼ ひろし、本社:神奈川県横浜市、以下「ひとしずく」)、株式会社フューチャーセッションズ(代表取締役社長:有福 英幸、本社:東京都渋谷区)とともに、社会的意義を追求する組織が個性を活かし、集合としての多様な社会的インパクトを最大化させるために、4社共同出資による有限責任事業組合 社会藝術舎(以下「社会藝術舎」)を2024年5月に設立いたしました。

&PUBLICは、民間事業や行政施策が生み出す社会的インパクトの可視化と最大化を、コンサルティング・ワークショップ・デジタルツールの3つで支援しています。社会的インパクトを事業力に変える「経営における最善の意思決定を支える」ことを目指し、インパクトの可視化ダッシュボードを搭載し、ロジックモデル(※)をチームで動的にアップデートできる機能を付加したインパクトマネジメントツール「パーパスボード™︎」の開発にも取り組んでいます。ハーチは、”Publishing a Better Future(よりよい未来を、みんなに届ける)”をミッションに、サステナビリティ・サーキュラーエコノミー領域におけるデジタルメディアを運営するほか、様々な企業・自治体・大学との連携プロジェクトに取り組んでいます。

※ロジックモデル=社会的インパクトをうみだす設計図。

また、ソーシャルグッドを推進するひとを後方で支援するひとしずくは、“世界を良い方向に変えたい”という想いに寄り添い、パートナーの皆様とともに、想いを形にしていく後方支援を行っています。フューチャーセッションズは、社会や組織の様々な問題や課題に対して、多様な人々を招き入れた創造的な対話の場――「Future Session」を通じて、まだ見ぬ人や考え、異なる価値観・ビジョン・可能性を、今はまだここにない新しい未来と接続し、誰もが希望を持ち、自分の信じられる未来を共に実現することを目指しています。

今回の有限責任事業組合の設立にあたり、社会的意義を追求するそれぞれの組織の個性を活かし、機能を重ね合わせることで、集合として社会における多様な社会的インパクトの実現をどのように加速させられるか議論を重ねてきました。ソーシャルグッド領域において培ってきた「社会的インパクトマネジメント」や「ファシリテーション」、「事業開発」、「プロジェクトマネジメント」、「パブリックリレーションズ」、「コミュニケーション」の機能を備えた4社が協働することで、社会的インパクトの最大化を推進します。多様な人や組織と相互に作用しあいながら、豊かな意味を持つ取り組みを1つでも多く、社会のなかに増やすとともに、より良い未来に向かうための社会構造の変革に取り組んでまいります。

組合概要

  • 組合名:有限責任事業組合 社会藝術舎
  • 設立:2024年5月
  • 職務執行者:桑原 憂貴、加藤 佑、こくぼ ひろし、有福 英幸
  • 本社:神奈川県小田原市浜町三丁目1-40

組合員 会社概要

&PUBLIC(アンドパブリック)株式会社

代表取締役:桑原憂貴(CEO)、長友まさ美(CHRO)
本社:神奈川県中郡二宮町二宮212-305
設立:2023年2月
URL:https://andpublic.jp

ハーチ株式会社

代表取締役:加藤 佑
本社:東京都中央区日本橋富沢町10-13
設立:2015年12月
URL:https://harch.jp

ひとしずく株式会社

代表取締役:こくぼ ひろし
本社:神奈川県横浜市中区北仲通3-33
設立:2016年3月
URL:https://hitoshizuku.co.jp

株式会社フューチャーセッションズ

代表取締役社長:有福 英幸
本社:東京都渋谷区神宮前2-33-12 ビラビアンカ202号室
設立:2012年6月
URL:https://www.futuresessions.com

 

RECOMMEND こちらの記事も読まれてます

  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します
    2025.05.09

    【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します

  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します
    2025.05.08

    【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します

  • 【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました
    2025.05.01

    【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました

  • 【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました
    2025.04.25

    【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました

Latest News
  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました
UPCOMING EVENTS
  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】4/25オンラインイベント「サーキュラーエコノミー原論:循環マインドセットを醸成するために必要なこと」を開催します
MEDIA COVERAGE
  • 【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました
  • 4/24イベント「ISL至善館『循環未来デザインセンター』開設記念フォーラム」に代表の加藤が登壇します
  • ウェブマガジン「WORK MILL」に、当社の野村のインタビュー記事が掲載されました
SERVICE LIST
Preparing for Sustainable Futures
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミーリサーチ
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー体験視察
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー人材育成
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー社内浸透

Designing for Sustainable Futures
  • サステナブル/サーキュラー・ビジネスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・サービスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・エクスペリエンスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・UXデザイン

Communicating for Sustainable Futures
  • サステナブル・コンテンツ・マーケティング
  • サステナブル・メディア・プロモーション
  • インパクト評価・デザイン・ストーリーテリング

【IDEAS FOR GOOD】7/4オンラインイベント「なぜいま『マスバランス方式』が求められるのか?〜コーヒーから再エネ業界まで、描く未来を実現するためのアプローチとは〜」を開催します

Previous thumb

【Circular Yokohama】イベントレポート「自然由来のシルク化粧品『クロレ』オリジナルカラー作成体験ワークショップ」を開催しました

Next thumb
Scroll
NEWS
  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します 2025年5月9日
  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します 2025年5月8日
  • 【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました 2025年5月1日
  • 【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました 2025年4月25日
ABOUT US

ハーチ株式会社
(英文表記 Harch Inc.)

設立日:2015年12月17日
代表取締役:加藤 佑
資本金:20,000,000円
所在地:〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町10-13
WORK EDITION NIHONBASHI 602

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

KEEP IN TOUCH
CONTACT




    © 2016 Harch Inc.