• ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • BLOG
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • English Hub
    • HEDGE GUIDE
    • Life Hugger
    • Livhub
    • My CRAFT BEER
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
  • ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • BLOG
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • English Hub
    • HEDGE GUIDE
    • Life Hugger
    • Livhub
    • My CRAFT BEER
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
家事代行サービスの比較ポータルサイト「カジフル」が正式オープン

家事代行サービスの比較ポータルサイト「カジフル」が正式オープン

  • On 2017年8月1日
  • カジフル, 家事代行

ウェブメディア事業を手がけるハーチ株式会社(東京都中央区、代表取締役:加藤佑)は7月31日、 新たに家事代行サービスの比較ポータルサイト「カジフル」(URL:https://lifehugger.jp/)を正式オープンしましたので、お知らせいたします。


◆サイト開設の背景:
昨今の日本では、共働きや高齢者、単身世帯の増加に伴い、家事代行サービスに対する需要が急増しています。経済産業省の試算によれば、家事代行サービスの市場規模は将来的に2012年度の約6倍にあたる6,000億円まで拡大すると推計されており、今後も大きな市場成長が見込まれます。また、人口減少と高齢化による労働力減少が課題となっている日本では、新たな労働力の担い手として女性の活躍が期待されており、政府は女性がより社会進出・社会復帰しやすい仕組み・制度を整備する一環として家事代行サービスの普及を後押ししています。経済産業省は2014年に家事代行サービス事業者向けガイドラインを策定、2016年には「家事代行サービス認証」制度も創設され、運用が始まっています。

これらの政府による後押しや需要の増加を背景に家事代行サービスの提供事業者数はこの10年で3倍となる600社以上へと増加の一途を辿っており、今後は利用者の比較ニーズも増加することが見込まれます。ハーチ株式会社では、家事代行サービスに関する情報を一つの場所に集約し、家事代行サービス会社とユーザーの効率的なマッチングを実現することで両者にメリットを提供したいと考え、家事代行サービスの比較ポータルサイト「カジフル」を立ち上げました。

◆カジフルの特徴:
1. 家事代行サービス25社の詳細を同一フォーマットで比較可能
家事代行サービスの対応範囲や料金体系、サービスの仕組みなどは会社によって異なり、比較するのは大変です。カジフルでは、各社のサービス内容を同一フォーマットでデータベース化することで、より簡単にニーズに合った家事代行サービス会社を探せるようにしています。

2. 利用者の口コミに基づくサービス選びを可能に
カジフルでは、家事代行サービス各社の口コミ(2017年7月オープン時点で約130件)を掲載しており、実際にサービス利用経験があるユーザーの口コミに基づいて各社のサービスを比較・検討することができます。

3. はじめて家事代行サービスを利用する方向けのコンテンツも充実
はじめて家事代行サービスを利用する方向けの手引きを用意しており、家事代行のサービス内容から利用するメリット・デメリット、家事代行の料金相場やよくあるトラブルとその回避方法、サービス選びの際のチェックポイントから依頼のコツにいたるまで、初めての方でもスムーズに家事代行サービスを利用できるよう情報を充実させています。

◆今後の展開:
カジフルでは、正式オープン後も利用者のニーズに合わせてさらなるコンテンツ拡充に努め、今後は家事代行サービス会社のデータベース・口コミ情報の充実、絞り込み検索機能の改善などを進め、家事代行サービスに関するNo.1ポータルサイトを目指します。

◆サイト概要:
・サイト名:カジフル
・サイトURL:https://lifehugger.jp/
・主なコンテンツ:家事代行サービス会社のサービス詳細情報、各社の口コミ、家事代行サービス利用の手引き、家事代行に関するコラム、家事代行業界の最新ニュースなど、家事代行サービスに関する情報を網羅。
・Twitterアカウント:https://twitter.com/kajifull

◆会社概要:
・商号:ハーチ株式会社
・代表者:代表取締役 加藤 佑(かとう ゆう)
・所在地:東京都中央区日本橋富沢町10-13 &WORK NIHONBASHI 503
・設立:2015年12月
・事業内容:ウェブメディア事業の運営
・資本金:9,000,000円
・企業URL:https://harch.jp/

 

RECOMMEND こちらの記事も読まれてます

  • 【ハーチ欧州】「サステナブル・シティ・ガイドブック(オーストリア・ウィーン版)」の発売を開始しました
    2023.08.31

    【ハーチ欧州】「サステナブル・シティ・ガイドブック(オーストリア・ウィーン版)」の発売を開始しました

  • 【Circular Yokohama】本がまちを旅をしながら循環する。「めぐる星天文庫」を開始しました
    2023.08.08

    【Circular Yokohama】本がまちを旅をしながら循環する。「めぐる星天文庫」を開始しました

  • 7/27~9/21イベント「<都心の広場・公園的空間のあり方を検証する社会実験>Marunouchi Street Park 2023 Summer」に参画します
    2023.07.20

    7/27~9/21イベント「<都心の広場・公園的空間のあり方を検証する社会実験>Marunouchi Street Park 2023 Summer」に参画します

  • 【Circular Yokohama】横浜市の「協働機能と共創機能の一体化を目指した実証実験」に参画しています
    2023.06.14

    【Circular Yokohama】横浜市の「協働機能と共創機能の一体化を目指した実証実験」に参画しています

ブログ
  • 「Stakeholder Meeting for Good 2023」を開催しました
  • 編集部が月300本以上の配信記事から厳選!ぜひ読んでほしい今月の注目記事(2023年8月)
  • 【Circular Yokohama・Zenbird】国連開発計画(UNDP)フィリピンによる訪日視察ツアーを開催しました
  • 【IDEAS FOR GOOD】8/23オンラインイベント「北欧型リビングラボの実践に学ぶ、DXとオープンイノベーションを通じた持続可能なまちづくり(Climate Creative Cafe09)」を開催します
  • 【Circular Yokohama】本がまちを旅をしながら循環する。「めぐる星天文庫」を開始しました
お知らせ
  • 【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】脱炭素を実現する共創型デザインプログラム「Climate Creative Co-Creation」を提供開始
  • 【IDEAS FOR GOOD】9/25オンラインイベント「アシックスの『カーボンフットプリント世界最少スニーカー』社内外を越境するイノベーションをどうつくる?(Climate Creative Cafe.10)」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD】10/17イベント「欧州視察報告会 サーキュラーエコノミーの『その先』は?〜ロンドン・パリ・アムステルダムから北欧まで、現地のリアルな情報をお届け〜」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】9/25オンラインイベント「サーキュラー建築の可能性を考える 〜Circular X〜」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】9/15イベント「先着5名様限定:昭栄美術 SHOEIベイスタジオ見学会」を開催します

社会人向け英語学習情報ポータルサイト「English Hub」が正式オープン

Previous thumb

増資のお知らせ

Next thumb
Scroll
NEWS
  • 【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】脱炭素を実現する共創型デザインプログラム「Climate Creative Co-Creation」を提供開始 2023年9月22日
  • 「Stakeholder Meeting for Good 2023」を開催しました 2023年9月22日
  • 【IDEAS FOR GOOD】9/25オンラインイベント「アシックスの『カーボンフットプリント世界最少スニーカー』社内外を越境するイノベーションをどうつくる?(Climate Creative Cafe.10)」を開催します 2023年9月21日
  • 【IDEAS FOR GOOD】10/17イベント「欧州視察報告会 サーキュラーエコノミーの『その先』は?〜ロンドン・パリ・アムステルダムから北欧まで、現地のリアルな情報をお届け〜」を開催します 2023年9月19日
ABOUT US

ハーチ株式会社
(英文表記 Harch Inc.)

設立日:2015年12月17日
代表取締役:加藤 佑
資本金:20,000,000円
所在地:〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町10-13
WORK EDITION NIHONBASHI 602

KEEP IN TOUCH
CONTACT




    © 2016 Harch Inc.