• ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
  • ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
【English Hub】5/17「英語で味わう本場のコメディ・ライブ”Stand Up Comedy”ナイトin Tokyo!」を開催します

【English Hub】5/17「英語で味わう本場のコメディ・ライブ”Stand Up Comedy”ナイトin Tokyo!」を開催します

  • On 2019年4月18日
  • English Hub, イベント, ミートアップ, 英語学習

“Standup Comedy”をご存知ですか?

「スタンダップコメディー」とは、コメディアンが1人で舞台に立ち、マイク1本で話をするコメディーのスタイル。「大人のためのエンタテイメント」として、欧米をはじめとした世界各地のcomedy barやcomedy clubでお酒とともに楽しまれています。日本でも、NetflixやYouTubeを通してその世界に魅了された人は多いのではないでしょうか。

今回は、そんなスタンダップコメディーを東京にいながらライブで楽しめる夜をご用意しました。当日はまず、英語のコメディーが初めてという方のために、ショーを楽しむためのポイントを簡単に解説。「punch line」「sarcasm」など、コメディー理解に欠かせない英語のキーワードも伝授します。続いてアメリカ、オーストラリア、イギリス、日本など国籍も多彩な8名のコメディアンが、1本のマイクを手にライブでALL ENGLISHのコメディーを披露。たくさん笑ったあとは、コメディアンたちと交流しましょう!

とにかく笑ってすっきりしたい人、たのしく英語を学びたい人、コメディーというカルチャーに触れたい人…どんな人にも楽しめるスペシャルな一夜です。席数に限りがありますので、お申し込みはお早めに!

(※すべてナチュラルスピードのトークのため、英語力中級以上の方の参加をおすすめします)

プログラム概要

  • 日時:5月17日(金)19:30~(19:15~受付開始)
  • 場所:東京都千代田区神田須田町1‐18 アーバンスクエア神田ビル2F
  • アクセス:JR中央線・JR京浜東北線・JR山手線・東京メトロ銀座線「神田駅」徒歩6分・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」徒歩4分・都営新宿線「岩本町駅」徒歩7分 ・JR京浜東北線/JR総武線各停/JR山手線・つくばエクスプレス 「秋葉原駅」徒歩8分
  • 参加人数:20名(先着順)
  • 参加費:1,000円 ※ワンドリンク(クラフトビール)付
  • 主催:English Hub(ハーチ株式会社)
  • 協力:Funny Japan Project

当日のスケジュール

19:15~ 受付開始
19:30~ English Standup Comedy Show【第1部】
20:15~ 休憩
20:30~ English Standup Comedy Show【第2部】
21:00~ 交流タイム(自由解散)

MC・コメディアン

?Meshida(Funny Japan Project)
早稲田大学卒業後、IT関連会社に入社。サラリーマンの傍、英語でスタンダップコメディーを始める。5年勤務した後、脱サラし渡英。スタンダップコメディアンとして活動を開始。帰国後、2017年より訪日外国人観光客に向けた英語のスタンダップコメディーショウ”My Japanese Perspective”を東京の浅草で主催。同時にFunny Japan Projectを立ち上げ、日本の文化、歴史、国民性などをFunnyに発信するイベントなどを企画している。

Funny Japan Projectについて


日本のFunnyをコメディーを通して、楽しく発信するプロジェクト。英語や日本語のコメディーショウ、ツアー、インターナショナルなイベントを企画。
URL:http://www.asakusha.com/

English Hubについて

英語学習に関する総合ポータルサイト。英語学習ノウハウ、英語学習インフルエンサーなどへのインタビュー取材記事、英会話スクール・オンライン英会話・語学留学・英語学習アプリの比較やレビュー記事、TOEIC・TOEFL・英検などの資格対策など、英語学習に取り組むすべての方に役立つ情報をまとめて配信している国内最大級の英語学習メディア。
URL:https://englishhub.jp

お申込み

Peatixよりお願いいたします。

 

RECOMMEND こちらの記事も読まれてます

  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します
    2025.05.09

    【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します

  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します
    2025.05.08

    【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します

  • 【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました
    2025.05.01

    【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました

  • 【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました
    2025.04.25

    【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました

Latest News
  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました
UPCOMING EVENTS
  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】4/25オンラインイベント「サーキュラーエコノミー原論:循環マインドセットを醸成するために必要なこと」を開催します
MEDIA COVERAGE
  • 【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました
  • 4/24イベント「ISL至善館『循環未来デザインセンター』開設記念フォーラム」に代表の加藤が登壇します
  • ウェブマガジン「WORK MILL」に、当社の野村のインタビュー記事が掲載されました
SERVICE LIST
Preparing for Sustainable Futures
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミーリサーチ
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー体験視察
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー人材育成
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー社内浸透

Designing for Sustainable Futures
  • サステナブル/サーキュラー・ビジネスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・サービスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・エクスペリエンスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・UXデザイン

Communicating for Sustainable Futures
  • サステナブル・コンテンツ・マーケティング
  • サステナブル・メディア・プロモーション
  • インパクト評価・デザイン・ストーリーテリング

【採用情報】スタッフインタビュー#02

Previous thumb

【IDEAS FOR GOOD】サステナブル・ブランド ジャパンにミレニアル読者の調査が掲載されました。

Next thumb
Scroll
NEWS
  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します 2025年5月9日
  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します 2025年5月8日
  • 【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました 2025年5月1日
  • 【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました 2025年4月25日
ABOUT US

ハーチ株式会社
(英文表記 Harch Inc.)

設立日:2015年12月17日
代表取締役:加藤 佑
資本金:20,000,000円
所在地:〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町10-13
WORK EDITION NIHONBASHI 602

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

KEEP IN TOUCH
CONTACT




    © 2016 Harch Inc.