【IDEAS FOR GOOD】クラフトソンに代表の加藤がアドバイザーとして参加します On 2021年9月30日 一般社団法人 Design Week Kyoto 実行委員会が主催するクラフトソンに、アドバイザーとして代表の加藤が参加します。 クラフトソンは、様々な価値観を持つ人々のアイデアと京都の工芸文化・ものづくりが融合し画期的 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】10/1オンラインイベント「ぶっちゃけどうなの?SDGs ~バックヤードミーティング~」に代表の加藤が登壇します On 2021年9月29日 RIDE MEDIA&DESIGN株式会社が10月1日に開催するオンラインイベント「ぶっちゃけどうなの?SDGs ~バックヤードミーティング~」に代表の加藤が登壇します。 イベント詳細 ルールなし、台本なし!当 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】10/13オンラインイベント「江戸時代から受け継ぐ循環型の暮らしを体験する、東京オンラインツアー」を開催します On 2021年9月17日 気候危機や資源の枯渇、生物多様性の喪失などさまざまな問題が顕在化するなか、いま世界では大量生産・大量消費・大量廃棄を伴うリニアエコノミー(直線経済)から、廃棄や汚染を生み出すことなく資源を循環させつづけることで持続可能な […] Read More
【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】9/29オンラインイベント「東京のローカルプロジェクトに学ぶ、都市型ウェルビーイングのつくり方。企業はどのように地域の人々の生活を豊かにできるのか?」を開催します On 2021年9月16日 IDEAS FOR GOOD Business Design Labでは、企業のSX(サステナブル・トランスフォーメーション)を加速させるノウハウを、サーキュラーエコノミー、リジェネレーション、ウェルビーイングという視点 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】9/12オンラインイベント「出産先進国ニュージーランドに学ぶ、“母”に優しい世界のつくりかた~海と妊婦の関係から考えるウェルビーイング~」を開催します On 2021年9月6日 あらゆる生命の根源である母なる「海」と、私たち一人一人をこの世に誕生させてくれた「妊婦」。人間が命をつないでいく上で欠かせない「海」と「妊婦」というふたつの“母”は今、社会の中でどれだけ大切に扱われているでしょうか。 海 […] Read More
【English Hub・IDEAS FOR GOOD・Zenbird】明星高等学校 出張授業レポートを公開しました On 2021年9月3日 7月9日、明星高等学校(東京・府中市)の高校生を対象に、サーキュラーエコノミー(循環型経済)をテーマとした出張授業を行いました。 明星高校で当社が出張授業を行うのは今回が2回目。今回は「MEISEI SDGs VISON […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】9/9オンラインイベント「Creative Chefs Box 2030『一枚のピザから地域の食と未来を考える』」を開催します On 2021年9月3日 世界食料デーの10月16日(土)にかけて、一般社団法人 日本サステイナブル・レストラン協会(SRA-J)は「Creative Chefs Box 2030」を開催します。持続可能な未来を創るためのマイルストーンとして「2 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】9/15オンラインイベント「サステナブルな都市を志向するタクティカル・アーバニズム」に代表の加藤が登壇します On 2021年8月27日 9月15日に開催される、シティラボ東京主催のオンラインイベント「サステナブルな都市を志向するタクティカル・アーバニズム」に、代表の加藤が登壇します。 持続可能な都市・社会づくりを行うためのプラットフォームとして活動してい […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】電通パブリックリレーションズが運営する「AMP」への記事配信を開始しました On 2021年8月19日 IDEAS FOR GOODは、株式会社電通パブリックリレーションズが運営するウェブメディア「AMP(アンプ)」への記事配信を開始しましたので、お知らせいたします。 AMPは、多様化・複雑化する時代の中で働くミレニアル世 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】9/18オンラインイベント「未来デザインフェス」に代表の加藤とIDEAS FOR GOOD編集長のKimikaが登壇します On 2021年8月16日 株式会社メンバーズが運営する、社会を動かすスキルを学ぶ学生向けのオンラインラーニングコミュニティ「Practica(プラクティカ)」。 Practicaが主催する、全国にいる学生が未来について考え、新しい未来を「創造」す […] Read More
【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】8/25オンラインイベント「先進企業2社に学ぶ。サステナビリティの社内浸透を加速させる従業員体験をどうデザインする?」を開催します On 2021年8月16日 IDEAS FOR GOOD Business Design Labでは、企業のSX(サステナブル・トランスフォーメーション)を加速させるノウハウを、サーキュラーエコノミー、リジェネレーション、ウェルビーイングという視点 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD・Circular Economy Hub】「crQlr Awards」のメディアパートナーになりました On 2021年8月13日 FabCafe Globalと株式会社ロフトワークが開催する、循環型経済をデザインするプロジェクトやアイデアを募集する国内初のアワード「crQlr Awards (サーキュラー・アワード)」のメディアパートナーになりまし […] Read More