【IDEAS FOR GOOD】9/12イベント「デジタル・サステナビリティの最前線。サステナブル・ウェブデザイン体験ワークショップ」を開催します
- On 2023年8月28日
- Climate Creative, IDEAS FOR GOOD, グリーンウォッシング, サステナビリティ, サステナブル・ウェブデザイン, サーキュラーエコノミー, デジタル・サステナビリティ, デジタル・マーケティング, ワークショップ, 持続可能性
当社が運営する、社会を「もっと」よくするためのアイデアを集めたウェブメディア「IDEAS FOR GOOD」は、9月12日にイベント「デジタル・サステナビリティの最前線。サステナブル・ウェブデザイン体験ワークショップ」を株式会社メンバーズとともに開催します。
IDEAS FOR GOODでは、創造的なアイデアやコミュニケーション、ビジネスモデルの創出を通じて気候危機に立ち向かうプロジェクト「Climate Creative」を株式会社メンバーズとともに実施しています。今回は、サステナビリティやサーキュラーエコノミーへの移行に取り組む企業の皆様を対象に、サステナビリティの観点から自社のウェブサイト運営やデジタル・マーケティングについて見直すワークショップを開催します。
欧州では、デジタル技術を活用してサステナビリティを推進するだけではなく、デジタルそのもののサステナビリティを考え、より持続可能なデジタル施策を展開するための「デジタル・サステナビリティ」「サステナブルウェブデザイン」「サステナブルUX」といった概念が注目を集めています。
デジタル・サステナビリティには、デジタルデバイスやコンテンツの利用によるCO2排出をはじめとする環境負荷だけではなく、コンテンツやデザインをめぐる多様性・包摂性・公正性の実現など、社会的側面への配慮も求められます。
サステナビリティをコンセプトの軸に据えた自社のプロダクト・サービスのプロモーション・マーケティング活動においてサステナビリティが一貫して配慮されていなければ、優れたブランド体験を提供することができず、グリーン・ウォッシングと捉えられるリスクもあります。
本イベントでは、国内外のデジタル・サステナビリティに関するフレームワークや優れた実践事例をご紹介した上で、参加者の皆様と共に「サステナブル・ウェブデザイン」の体験ワークショップを開催します。
自社のウェブサイトやECサイト、サブスクリプションサービスについてサステナビリティの観点から見直してみたい、デジタル・サステナビリティの最先端トピックについて学んでみたいという方はぜひお気軽にご参加ください。
当日の流れ(変更になる可能性がございます)
- オープニング
- 第1部 インスピレーショントーク(40分)
- デジタル・サステナビリティとは?
- サステナブル・ウェブデザインとは?
- サステナブルなデジタル・マーケティングの事例紹介
- 第2部 サステナブル・ウェブデザイン体験ワークショップ(40分)
- 実際のウェブサイトをもとに環境・社会の両側面から改善点を洗い出します
- 第3部 発表(15分)
- クロージング
- ネットワーキング(21時以降30分程度、希望者のみ)
イベント概要
- 日時:2023年9月12日(火)19:00~21:00(18:45 開場)
- 開催場所:メンバーズ晴海オフィスラウンジ 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 38階(東京都中央区晴海1丁目8番10号)
- 定員:20名
- 参加費用:無料
- 主催:IDEAS FOR GOOD Business Design Lab(当社)/株式会社メンバーズ
- お申し込み:こちらよりお申し込みください
- 申込期限:2023年9月11日(月)15:00
- 応募者多数の場合、抽選にさせていただくことがあります。
対象者(こんな方におすすめ)
- デジタル・サステナビリティについての理解を深めたい方
- サステナブル・ウェブデザインに興味がある方
- サステナブルな製品・サービスのマーケティングに苦戦している方
- ECサイト運用やデジタル広告においてサステナビリティの視点を取り入れたい方
- デジタル・マーケティングにおいてグリーンウォッシングを回避したい方
- DX推進やIT戦略を、サステナビリティを考慮した先進的な観点で考えたい方
スピーカーの紹介
我有才怜 氏(株式会社メンバーズ)
2017年新卒入社。2018年よりデンマークのデザインコンサルティング会社Bespoke(現:Manyone)の「Futures Design」メソッドの日本展開に従事し、社会課題解決型のビジネスモデルやマーケティング施策の立案・実行支援を担当。2023年4月からは、企業の脱炭素を後押しすべく、Scope3削減事例に特化した「脱炭素DX研究所」の所長を務める。
加藤佑(当社 代表取締役)
1985年生まれ。東京大学教育学部卒業後、株式会社リクルートエージェント(現リクルートキャリア)を経て、サステナビリティ専門メディア「Sustainable Japan」の立ち上げ、大企業向けCSRコンテンツの制作などに従事。2015年12月に Harch Inc.を創業。翌年12月、世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン「IDEAS FOR GOOD」を創刊。英国CMI認定サステナビリティ(CSR)プラクティショナー資格保持者。
Climate Creative(クライメイト・クリエイティブ)とは?
Climate Creativeは、一人一人が持つクリエイティビティ(創造力)を信じ、創造的なアイデアやコミュニケーション、ビジネスモデルの創出を通じて気候危機に立ち向かう、IDEAS FOR GOODと株式会社メンバーズによる共創型プロジェクトです。「創造力で、気候危機に立ち向かう」をコンセプトに、気候危機とクリエイティビティをテーマとするイベントやアイデア創出ワークショップ、人材育成プロジェクトなどを展開していきます。
URL:創造力で気候危機に立ち向かう「Climate Creative」特設ページ
株式会社メンバーズ
デジタルの力で脱炭素とビジネス成長を支援する専門人材カンパニー。脱炭素リテラシーとデジタルスキルを兼ね備えた人材が企業さまの脱炭素活動に伴走し、CO2排出量の計測・分析、低炭素なプロダクト・サービス開発、顧客との共創価値をつくるマーケティングなど、脱炭素にかかわる様々な領域をDXの観点で推進しています。
詳細:https://www.members.co.jp/why-dx/
参考:https://www.amazon.co.jp/dp/4833451867
【参照ページ】Peatix「デジタル・サステナビリティの最前線。サステナブル・ウェブデザイン体験ワークショップ」
【関連サイト】IDEAS FOR GOOD