IDEAS FOR GOOD

Featured Image

【IDEAS FOR GOOD】3/3ワークショップ「ドーナツ経済学で東京・丸の内の未来を考えよう!」にメディアパートナーとして参加します

  • On 2022年2月15日
東京都環境局サステナブルライフスタイルTOKYO実行委員会と一般社団法人エコッツェリア協会が開催するイベント「DO!NUTS TOKYOワークショップ『ドーナツ経済学で東京・丸の内の未来を考えよう!』」にメディアパートナ […]
Read More
 1
Featured Image

【IDEAS FOR GOOD】当社代表の加藤が登壇した「どう提案し、どう動く?いま話題のサーキュラーエコノミー」のイベントレポートが公開されました

  • On 2022年1月26日
凸版印刷が運営するオープンイノベーションを支援するワークスペース「WAO」で開催されたイベント「どう提案し、どう動く?いま話題のサーキュラーエコノミー」のイベントレポートが公開されました。 本イベントは、「SDGsとの関 […]
Read More
 
Featured Image

【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】2/7オンラインイベント「地方創生を実現するカーボンニュートラル戦略とは?脱炭素からはじまる地域と企業の新しいつながり」を開催します

  • On 2022年1月25日
脱炭素を軸にした地域と企業の新しいつながりについて、両方の視点からお話しを伺うオンラインイベント「地方創生を実現するカーボンニュートラル戦略とは?脱炭素からはじまる地域と企業の新しいつながり」を開催します。 2050年に […]
Read More
 
Featured Image

【IDEAS FOR GOOD・Circular Economy Hub】2/4オンラインイベント「欧州サステナブル・サーキュラーシティ アムステルダム・ロンドン・パリのまちづくり最前線」を開催します

  • On 2022年1月17日
欧州サステナブル・サーキュラーシティの最新動向について、生の情報を現地在住のメンバーがお届けするオンラインイベント「欧州サステナブル・サーキュラーシティ アムステルダム・ロンドン・パリのまちづくり最前線」を開催します。 […]
Read More
 
Featured Image

【IDEAS FOR GOOD】1月〜3月オンラインツアー「アムステルダムの世界初サステナブルファッションミュージアム『Fashion for Good』」を開催します

  • On 2022年1月11日
アムステルダムの世界初サステナブルファッションミュージアム「Fashion for Good(ファッション・フォー・グッド)」が体感できるオンラインツアーを、1月20日(木)、2月14日(月)、3月4日(金)の3日程で開 […]
Read More
 2
Featured Image

【取材レポート】昨年度カーボンオフセット実施先の北海道下川町にインタビュー。地域にとってのカーボンオフセットの意義とは?

  • On 2022年1月6日
あけましておめでとうございます!ハーチの杉山です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本年1つ目の本記事では、昨年度、当社から排出されたCO2(カーボン)のオフセットを実施した北海道下川町へのインタビューをご紹介しま […]
Read More
 
Featured Image

【IDEAS FOR GOOD】12/7オンラインイベント「これからの未来をどうつくる?行動につながる『100年バックキャスティング』ワークショップ」を開催しました

  • On 2021年12月9日
12月7日にオンラインイベントこれからの未来をどうつくる?行動につながる『100年バックキャスティング』ワークショップ」を開催しました。 本ワークショップは、1921年ごろから今にかけて大きな発展を遂げた経済・社会を振り […]
Read More
 
Featured Image

【IDEAS FOR GOOD・Circular Economy Hub】12/1・2オンラインイベント「循環経済をデザインするグローバル・アワード『crQlr Awards』フィードバックセッション」に代表の加藤が登壇します

  • On 2021年11月22日
FabCafe Globalと株式会社ロフトワークが開催する「crQlr Awards (サーキュラー・アワード)」のフィードバックセッションに代表の加藤が登壇します。 「crQlr Awards (サーキュラー・アワー […]
Read More