• ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
  • ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
【IDEAS FOR GOOD】8/29@表参道でMeetupイベントを開催します!

【IDEAS FOR GOOD】8/29@表参道でMeetupイベントを開催します!

  • On 2018年8月2日

海外の最新テクノロジーやデザイン、アートなどを中心に、社会をもっとよくするソーシャルグッドな事例を紹介するウェブマガジン「IDEAS FOR GOOD」主催の旅イベント。

今回は、ドイツ・オーストリア発祥のホテルに関するサステナブル認証「BIO HOTEL(ビオホテル)」の日本版となる「BIO HOTELS JAPAN(ビオホテルジャパン *)」代表の中石和良さん、そしてドイツ・ハイデルベルク市公認ガイドのクリューガー量子さんをお招きし、ドイツの最新事例をお届けするとともに、大好きな旅をもっとサステナブルにするアイデアを多数ご紹介します!(詳細はPeatixを参照。)

宿泊予約サイトで知られるブッキング・ドットコム・ジャパン社が行った「サステナブル・トラベル(滞在先の保全を優先した、環境にやさしい旅行)」に関する調査によると、日本の18歳以上の旅行者のなかで「サステナブルな旅をする意欲がある」のは81%。

しかし、実際にサステナブルな旅をしていると答えたのはわずか25%です。旅をするとき、できれば地域社会や環境に配慮したいけど、具体的には何をしたらいいのだろう?どうせ行くなら、楽しい旅にしたい!

そんな好奇心あふれるあなたのためのイベントです。

▼こんな人におすすめ

「ドイツ」「サステナビリティ」「旅」のどれか一つでも興味がある方は、ぜひお気軽にお越しください!

・旅が好きな方
・サステナブルツーリズムに興味がある方
・ソーシャルグッドなトピック(社会貢献・サステナビリティ・CSR・シェアエコ・エシカル・地方創生・ESGなど)に関心がある方
・ドイツのサステナブルな事例に関心がある方
・BIO HOTELに関心のある方
・IDEAS FOR GOODの読者の方

▼IDEAS FOR GOODとは?

IDEAS FOR GOODは、社会をもっとよくする世界のアイデアマガジンです。社会を大きく変える可能性を秘めた最先端のテクノロジーから、人々の心を動かす広告やデザインにいたるまで、海外ニュースを中心に素敵なアイデアを発信しています。

URL:https://ideasforgood.jp/

▼IDEAS FOR GOOD 編集部参加メンバー

?クリューガー量子(りょうこ)
IDEAS FOR GOODライター。ドイツの観光都市・ハイデルベルク市の公認ガイドとして日々、日本からのお客様にドイツの魅力をご紹介している。高校時代に「石油を掘りたい!」と思い立ち、工学の道に進む。北海道大学土木工学科卒業。日本で土木技術者として働き、その後メキシコに渡る。スペイン語を習得し、日西通訳として在メキシコ自動車関連企業に勤務。2003年よりドイツ在住。現在ラグビーに夢中な2人の男子の母。

?中石和良(なかいしかずひこ)
BIO HOTELS JAPAN(一般社団法人日本ビオホテル協会)代表理事。株式会社ビオロジックフィロソフィ代表取締役。松下電器産業(現パナソニック)、富士通・富士電機のジョイントベンチャー企業、千円ヘアカットQBハウス運営企業を経て、2013年にオーストリアに本部を置く「ビオホテル協会」との公式提携を受けBIO HOTELS JAPAN設立。ホテルを中核としたBIO HOTELブランドをプラットフォームに、日本にサステナビリティ文化を根付かせる事業を展開している。
BIO HOTELS JAPAN: http://biohotels.jp/

▼イベント概要

・日時:2018年8月29日(水)19:30~21:00(開場:19:15~)
・定員:40名(先着順となります)
・参加費:¥2,000 ※ドリンク付き
・会場:H.I.S.旅と本と珈琲と Omotesando
・住所:東京都渋谷区神宮前4-3-3 バルビゾン7番館
・行き方:東京メトロ各線「表参道駅」A2出口から徒歩3分
・地図:https://www.his-j.com/branch/omotesando/access.html

イベント当日スケジュール

19:30 あいさつ・IDEAS FOR GOOD紹介
19:45 ハイデルベルク市公認ガイド クリューガー量子さん
  「現地ガイドが見る、ドイツ社会のサステナブルな取り組み」
20:05 BIO HOTELS JAPAN代表 中石和良さん
  「BIO HOTELとは?ドイツ・オーストリアの宿泊施設が仕掛けるサステナブルな仕組み」
20:25 パネルトーク 質疑応答
21:00 終了

▼お申込み

Peatixよりお願いいたします。

 

RECOMMEND こちらの記事も読まれてます

  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します
    2025.05.09

    【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します

  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します
    2025.05.08

    【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します

  • 【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました
    2025.05.01

    【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました

  • 【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました
    2025.04.25

    【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました

Latest News
  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました
UPCOMING EVENTS
  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】4/25オンラインイベント「サーキュラーエコノミー原論:循環マインドセットを醸成するために必要なこと」を開催します
MEDIA COVERAGE
  • 【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました
  • 4/24イベント「ISL至善館『循環未来デザインセンター』開設記念フォーラム」に代表の加藤が登壇します
  • ウェブマガジン「WORK MILL」に、当社の野村のインタビュー記事が掲載されました
SERVICE LIST
Preparing for Sustainable Futures
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミーリサーチ
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー体験視察
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー人材育成
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー社内浸透

Designing for Sustainable Futures
  • サステナブル/サーキュラー・ビジネスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・サービスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・エクスペリエンスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・UXデザイン

Communicating for Sustainable Futures
  • サステナブル・コンテンツ・マーケティング
  • サステナブル・メディア・プロモーション
  • インパクト評価・デザイン・ストーリーテリング

【香港出張】アジアの最新ジャーナリズム動向をレポート。香港で議論されていたメディア業界の未来とは?

Previous thumb

外国人向け就職支援メディア「jopus」への多言語コンテンツマーケティング支援開始のお知らせ

Next thumb
Scroll
NEWS
  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します 2025年5月9日
  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します 2025年5月8日
  • 【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました 2025年5月1日
  • 【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました 2025年4月25日
ABOUT US

ハーチ株式会社
(英文表記 Harch Inc.)

設立日:2015年12月17日
代表取締役:加藤 佑
資本金:20,000,000円
所在地:〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町10-13
WORK EDITION NIHONBASHI 602

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

KEEP IN TOUCH
CONTACT




    © 2016 Harch Inc.