• ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
  • ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
【IDEAS FOR GOOD】編集部の水野が5/29オンラインイベント「サステナ会議 番外編!キャリアトーク」に登壇します

【IDEAS FOR GOOD】編集部の水野が5/29オンラインイベント「サステナ会議 番外編!キャリアトーク」に登壇します

  • On 2020年5月25日
  • IDEAS FOR GOOD, SDGs, イベント, オンラインイベント, サステナビリティ, ミートアップ

「サステナビリティ」や「SDGs」について考える名古屋最大のコミュニティを目指し、学生が主体になってアンテナが立つイベントを毎月開催する「サステナ会議」。現在はオンラインで地域を跨いで開催されており、その番外編として今回開催されるオンラインイベント「サステナ会議 番外編!キャリアトーク」にIDEAS FOR GOOD編集部の水野が登壇いたします。
今回のテーマは「サステナビリティ×働く」。サステナブルアクションを仕事にしている二人の話から、これからの働き方について考えます。イベントハッシュタグは「#サステナ会議」。

こんな人向け!

  • 就活中の学生をはじめ、キャリアについて考えたい方、悩んでいる方
  • サスティナビリティ、SDGs というキーワードに少しでもピンとくる方
  • 自分で行動していて横のつながりが欲しい方
  • まだ自分では何もできていないけど興味・関心がある方
  • 世の中の動きに乗り遅れている気がしてキャッチアップしたい方
  • デンマークや留学に興味がある方

当日のイベントスケジュール

(1)キャリアトーク

ご登壇者2名に学生時代から今現在に至るまでのストーリーをお聞きします!

(2)ワークショップ

キャリアトークから自分ごとに繋げるためのワークショップを行います!

スピーカー紹介

■ 水野 渚 / IDEAS FOR GOOD編集部

名古屋出身。津田塾大学国際関係学科在学中はフィリピンやインドでのフィールドワークや英国留学を通して国際開発を学ぶ。卒業後は防衛省に入省し、沖縄の米軍基地問題の調整を担当。退職後、デンマークの大人の寄宿学校 “フォルケホイスコーレ” に留学し、サステナビリティやアートを学ぶ。帰国後、国際交流シェアハウスのコミュニティマネージャーをしつつ、ウェブメディアのエディターとして国内外のソーシャルビジネスを取材。現在、アート活動も行う。

■ 岡田 真由香 / ロート製薬 広報・CSV推進部

2012年に 関西学院大学 総合政策学部を卒業後、新卒でロート製薬に入社。化粧品や医薬品の商品企画・広告などのマーケティングに従事したのち一度退職しデンマークへ。1年間のワーホリを終え2019年12月に復職し、現職。デンマークのスポーツメーカーと、名古屋のオーガニック素材の卸販売会社にて複業中。また、地方創生に関心があり、北海道浦幌町・地元岐阜県山県市において、ビジネスを通した街づくり/地域活性に参画。

イベント概要

開催日時 2020年5月29日 (金) 18:00-20:00(17:50開場)
会場 オンラインにて行います。
お申し込み頂いた方に詳細をお送りします。
参加費 無料
定員 先着30名程度
イベントURL https://peatix.com/event/1491601/

オンラインイベントについての注意事項

  • 本イベントの様子は写真や映像で記録させて頂きます。写真記録はブログなどでイベントレポートとして掲載する場合があります。目的外使用は致しません。
  • 露骨な営業活動、ネットワークビジネス、宗教の勧誘、政治的活動は禁止させていただいております。
  • 当イベントの信用を棄損する一切の行為、他の参加者に迷惑をかけたり、不快にさせる行為があった場合はその場でご退出頂きます。
  • 本イベントは定期開催イベント「サステナ会議」の番外編になりますが、過去回に参加されていない方も気軽に参加できるように組んであります。ご安心ください。

IDEAS FOR GOODとは?

IDEAS FOR GOODは、社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン。社会を大きく変える可能性を秘めた最先端のテクノロジーから、人々の心を動かす広告やデザインにいたるまで、海外ニュースを中心に素敵なアイデアを発信しています。
URL:https://ideasforgood.jp/

 

RECOMMEND こちらの記事も読まれてます

  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します
    2025.05.09

    【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します

  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します
    2025.05.08

    【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します

  • 【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました
    2025.05.01

    【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました

  • 【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました
    2025.04.25

    【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました

Latest News
  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました
UPCOMING EVENTS
  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します
  • 【Circular Economy Hub】4/25オンラインイベント「サーキュラーエコノミー原論:循環マインドセットを醸成するために必要なこと」を開催します
MEDIA COVERAGE
  • 【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました
  • 4/24イベント「ISL至善館『循環未来デザインセンター』開設記念フォーラム」に代表の加藤が登壇します
  • ウェブマガジン「WORK MILL」に、当社の野村のインタビュー記事が掲載されました
SERVICE LIST
Preparing for Sustainable Futures
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミーリサーチ
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー体験視察
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー人材育成
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー社内浸透

Designing for Sustainable Futures
  • サステナブル/サーキュラー・ビジネスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・サービスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・エクスペリエンスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・UXデザイン

Communicating for Sustainable Futures
  • サステナブル・コンテンツ・マーケティング
  • サステナブル・メディア・プロモーション
  • インパクト評価・デザイン・ストーリーテリング

【社内プロジェクトレポート】ゼロウェイストチャレンジ ~4か月目、530weekと共同社内ワークショップを実施。在宅でもごみゼロを~

Previous thumb

【Circular Economy Hub】Smart City Institute Japan のウェビナーに代表・加藤が登壇しました

Next thumb
Scroll
NEWS
  • 【IDEAS FOR GOOD】5/10イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.2 ~本を通じて人とつながる、新しい読書の楽しみ方~」を開催します 2025年5月9日
  • 【Circular Economy Hub】5/20オンラインイベント「循環経済におけるバイオものづくりの可能性を探る」を開催します 2025年5月8日
  • 【IDEAS FOR GOOD】映画配給会社ユナイテッドピープル運営のcinemoで「The Repair Cafe」の上映を開始しました 2025年5月1日
  • 【IDEAS FOR GOOD】日本産業廃棄物処理振興センター機関誌に「The Repair Cafe」が掲載されました 2025年4月25日
ABOUT US

ハーチ株式会社
(英文表記 Harch Inc.)

設立日:2015年12月17日
代表取締役:加藤 佑
資本金:20,000,000円
所在地:〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町10-13
WORK EDITION NIHONBASHI 602

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

KEEP IN TOUCH
CONTACT




    © 2016 Harch Inc.