• ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
  • ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
1/15~31動画公開「令和5年度脱炭素経営セミナー『はじめよう!再エネ』」に当社の松田が登壇します

1/15~31動画公開「令和5年度脱炭素経営セミナー『はじめよう!再エネ』」に当社の松田が登壇します

  • On 2023年12月19日
  • オンラインイベント, カーボンニュートラル, サステナビリティ, サステナブル, サーキュラーエコノミー, 再エネ, 東京商工会議所, 東京都地球温暖化防止活動推進センター, 脱炭素, 脱炭素経営セミナー

1月15日から31日に動画公開される、東京都地球温暖化防止活動推進センター(愛称 クール・ネット東京)と東京商工会議所によるオンラインセミナー「令和5年度脱炭素経営セミナー『はじめよう!再エネ』」に、当社の松田が登壇します。

クール・ネット東京は、東京における地球温暖化防止活動の拠点として、東京都や区市町村等と連携して普及啓発に取り組むとともに、都民や中小事業者の地球温暖化防止の取組や省エネ対策を支援しています。

脱炭素経営セミナーは、2030年までに再エネ電力利用割合を50%程度とする東京都の掲げている目標の実現に向けて、企業における具体的な再エネ電力の活用の概要と事例を紹介するプログラムです。

本セミナーの中で当社の松田は、「再エネ電力証書購入による再エネ導入事例」というテーマで、当社で実施している再エネ証書の活用や、電力以外(Scope3)の取り組みについてご紹介しています。当社では今後も、環境負荷の少ない事業活動について考え、取り組みを行ってまいります。

【参照ページ】クール・ネット東京「令和5年度脱炭素経営セミナー」

 

RECOMMEND こちらの記事も読まれてます

  • 【IDEAS FOR GOOD】イベント@大阪・梅田「PU活:大阪梅田でエシカルを楽しもう『長く使うファッションに踏み出そう!(全3回)』」を開催します
    2025.10.07

    【IDEAS FOR GOOD】イベント@大阪・梅田「PU活:大阪梅田でエシカルを楽しもう『長く使うファッションに踏み出そう!(全3回)』」を開催します

  • 【Circular Yokohama】10/14イベント「地域とともに発展する企業経営勉強会~B Corporation™の基準から、社会性と事業性を両立した企業のあり方を考える~」に当社の室井が登壇します
    2025.10.07

    【Circular Yokohama】10/14イベント「地域とともに発展する企業経営勉強会~B Corporation™の基準から、社会性と事業性を両立した企業のあり方を考える~」に当社の室井が登壇します

  • 【IDEAS FOR GOOD】10/26開催「都市の屋上農園を見に行こう!循環型コミュニティガーデンの実践から学ぶ、“食をつくる”がある暮らし【全6回体験シリーズ Vol.2】」を開催します
    2025.10.06

    【IDEAS FOR GOOD】10/26開催「都市の屋上農園を見に行こう!循環型コミュニティガーデンの実践から学ぶ、“食をつくる”がある暮らし【全6回体験シリーズ Vol.2】」を開催します

  • 【IDEAS FOR GOOD】10/16オンライン「気候危機時代の“しなやかな”デザイン思考。実社会の課題解決に、Design Beyond Humansを(Climate Creative Cafe 20)」を開催します
    2025.10.06

    【IDEAS FOR GOOD】10/16オンライン「気候危機時代の“しなやかな”デザイン思考。実社会の課題解決に、Design Beyond Humansを(Climate Creative Cafe 20)」を開催します

Latest News
  • 【IDEAS FOR GOOD】イベント@大阪・梅田「PU活:大阪梅田でエシカルを楽しもう『長く使うファッションに踏み出そう!(全3回)』」を開催します
  • 【Circular Yokohama】10/14イベント「地域とともに発展する企業経営勉強会~B Corporation™の基準から、社会性と事業性を両立した企業のあり方を考える~」に当社の室井が登壇します
  • 【IDEAS FOR GOOD】10/26開催「都市の屋上農園を見に行こう!循環型コミュニティガーデンの実践から学ぶ、“食をつくる”がある暮らし【全6回体験シリーズ Vol.2】」を開催します
UPCOMING EVENTS
  • 【IDEAS FOR GOOD】イベント@大阪・梅田「PU活:大阪梅田でエシカルを楽しもう『長く使うファッションに踏み出そう!(全3回)』」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD】10/26開催「都市の屋上農園を見に行こう!循環型コミュニティガーデンの実践から学ぶ、“食をつくる”がある暮らし【全6回体験シリーズ Vol.2】」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD】10/16オンライン「気候危機時代の“しなやかな”デザイン思考。実社会の課題解決に、Design Beyond Humansを(Climate Creative Cafe 20)」を開催します
MEDIA COVERAGE
  • 【Circular Yokohama】10/14イベント「地域とともに発展する企業経営勉強会~B Corporation™の基準から、社会性と事業性を両立した企業のあり方を考える~」に当社の室井が登壇します
  • 【IDEAS FOR GOOD】9月27日大阪・関西万博で「The Repair Cafe」が上映されます
  • GLASS ROCKのウェブメディアに、代表の加藤が登壇したイベントのレポートが掲載されました
SERVICE LIST
Preparing for Sustainable Futures
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミーリサーチ
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー体験視察
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー人材育成
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー社内浸透

Designing for Sustainable Futures
  • サステナブル/サーキュラー・ビジネスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・サービスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・エクスペリエンスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・UXデザイン

Communicating for Sustainable Futures
  • サステナブル・コンテンツ・マーケティング
  • サステナブル・メディア・プロモーション
  • インパクト評価・デザイン・ストーリーテリング

【IDEAS FOR GOOD】12/21イベント「創造的なアイデアを生み出すサーキュラーデザイン戦略カード『Circularity DECK』体験ワークショップ」を開催します

Previous thumb

編集部が厳選!ぜひ読んでほしい今月の注目記事(2023年12月)

Next thumb
Scroll
NEWS
  • 【IDEAS FOR GOOD】イベント@大阪・梅田「PU活:大阪梅田でエシカルを楽しもう『長く使うファッションに踏み出そう!(全3回)』」を開催します 2025年10月7日
  • 【Circular Yokohama】10/14イベント「地域とともに発展する企業経営勉強会~B Corporation™の基準から、社会性と事業性を両立した企業のあり方を考える~」に当社の室井が登壇します 2025年10月7日
  • 【IDEAS FOR GOOD】10/26開催「都市の屋上農園を見に行こう!循環型コミュニティガーデンの実践から学ぶ、“食をつくる”がある暮らし【全6回体験シリーズ Vol.2】」を開催します 2025年10月6日
  • 【IDEAS FOR GOOD】10/16オンライン「気候危機時代の“しなやかな”デザイン思考。実社会の課題解決に、Design Beyond Humansを(Climate Creative Cafe 20)」を開催します 2025年10月6日
ABOUT US

ハーチ株式会社
(英文表記 Harch Inc.)

設立日:2015年12月17日
代表取締役:加藤 佑
資本金:20,000,000円
所在地:〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町10-13
WORK EDITION NIHONBASHI 602

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

KEEP IN TOUCH
CONTACT




    © 2016 Harch Inc.