楽しみながら作るサステナブルな展示会場「Design for Good ~つながりのリ・デザイン展~」の空間デザイン On 2020年9月29日 当社が運営する社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン「IDEAS FOR GOOD」初となるリアルな空間を用いた企画展「Design for Good ~つながりのリ・デザイン展~」が終了しました!つながりのリ・デザ […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】オンラインイベント「今こそ、アフターコロナの三重を考える」に代表の加藤が登壇しました On 2020年9月25日 9月13日に開催された、公益社団法人日本青年会議所東海地区三重ブロック協議会主催のオンラインイベント「今こそ、アフターコロナの三重を考える」に、代表の加藤が登壇しました。 コロナ禍の今こそ改めて地域の魅力、前向きな変化、 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】9/29オンラインイベント「Food for good ~飲食店からこれからの食のあり方を考えよう~」を開催します On 2020年9月24日 【日本サステイナブル・レストラン協会 × IDEAS FOR GOOD 共催】 Food for good~飲食店からこれからの食のあり方を考えよう~ 私たちが、生きていく上で欠かせない「食」。食は、社会のあり方すべてに […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】9/25オンラインイベント「私たちみんなにかかわる“男性性”のはなし。成り立ちとそこにある問題とは?」を開催します On 2020年9月18日 私たちみんなにかかわる「性」の話をしてみませんか? 男らしさと女らしさ、いつの間にか与えられていた社会的役割 …… それぞれの性は、歴史背景、教育、メディア、社会環境など、さまざまなものによって育まれてきています。 今回 […] Read More
【Circular Yokohama】 「#おたがいハマセミナー vol.16:公開トーク『LOCAL GOODな横浜のまちづくりの仕組みを考える~循環型経済・SDGs・協働・共創~』」に代表の加藤が登壇しました On 2020年9月18日 9月12日に開催されたオンラインイベント「#おたがいハマセミナー vol.16:公開トーク『LOCAL GOODな横浜のまちづくりの仕組みを考える~循環型経済・SDGs・協働・共創~』」に、当社代表の加藤が登壇しました。 […] Read More
【Circular Yokohama】オンラインイベント「第11回 川でつながるSDGs交流会」に代表の加藤が登壇しました On 2020年9月17日 9月9日に開催された、大川印刷主催のオンラインイベント「第11回 川でつながるSDGs交流会」に、当社代表の加藤が登壇しました。 「川でつながるSDGs交流会」は横浜にある大岡川を始めとする河川を通じて、SDGs(持続可 […] Read More