【社内イベントレポート】コンポストをテーマに座談会を開催しました On 2021年11月30日 こんにちは!ハーチの杉山です。当社は環境にとっても社会にとっても良い組織を目指しており、そのための取り組みの1つに「ゼロウェイストプロジェクト」があります。普段仕事をしているオフィスや自宅から出る可燃ごみをゼロにすること […] Read More
編集部が月500本以上の配信記事から厳選!ぜひ読んでほしい今月の注目記事(2021年11月) On 2021年11月25日 こんにちは!ハーチの杉山です。当社は9つのメディアを運営しており、私たちの創るコンテンツや体験を通じて、読者の方々の未来が、そして世の中の未来が少しでもよい方向に変わっていくようにという想いのもと、日々記事の配信を行って […] Read More
【IDEAS FOR GOOD・Circular Economy Hub】12/1・2オンラインイベント「循環経済をデザインするグローバル・アワード『crQlr Awards』フィードバックセッション」に代表の加藤が登壇します On 2021年11月22日 FabCafe Globalと株式会社ロフトワークが開催する「crQlr Awards (サーキュラー・アワード)」のフィードバックセッションに代表の加藤が登壇します。 「crQlr Awards (サーキュラー・アワー […] Read More
11/26オンラインイベント「政策デザインラボ:サーキュラーエコノミー Vol.3」に代表の加藤が登壇します On 2021年11月19日 武蔵野美術大学ソーシャルクリエイティブ研究所が11月26日に開催するオンラインイベント「政策デザインラボ:サーキュラーエコノミー Vol.3」に代表の加藤が登壇します。 本イベントは「サーキュラーエコノミーとデザインシリ […] Read More
【Circular Yokohama】11/24オンラインイベント「【Yokohama Startups 2021 Vol.8】 サーキュラーエコノミーとDX:使い捨てのない未来をデザインする」に代表の加藤が登壇します On 2021年11月16日 関内イノベーションイニシアティブ株式会社が11月24日に開催するオンラインイベント「【Yokohama Startups 2021 Vol.8】 サーキュラーエコノミーとDX:使い捨てのない未来をデザインする」に代表の加 […] Read More
世界中の企業と一緒に、情報を通じてローカルの生活を豊かにしたい【スタッフインタビュー#18】 On 2021年11月10日 こんにちは!ハーチの杉山です。今回のスタッフインタビューはIDEAS FOR GOOD Business Design Lab(以下、BDL)チームの伊藤に話を聞きました。 BDLは、世界のソーシャルグッドなアイデアマガ […] Read More 1
【Circular Economy Hub】11/9オンラインイベント「サーキュラーエコノミー時代のマーケティングとクリエイティブ ~広告・クリエイティブ業界に期待される役割と可能性~」を開催しました On 2021年11月9日 Circular Economy Hubでは2021年4月27日よりサーキュラーエコノミーが各業界や領域に広がる未来像を学んでいただけるオンライン学習プログラム「Circular X(サーキュラーエックス)」シリーズを毎 […] Read More
【社内活動レポート】日本語を学ぶ留学生の会話練習ボランティアを行いました On 2021年11月9日 こんにちは!ハーチの三科です。今回は、当社のスタッフ7名が9月に参加した「日本語会話クラブ」でのボランティア活動の様子を紹介します。 ボランティア休暇制度と活動について ハーチでは年間最大4日間、社員がボランティアのため […] Read More
「Stakeholder Meeting for Good 2021」を開催しました On 2021年10月28日 10月21日に当社で初めてのステークホルダーミーティング「Stakeholder Meeting for Good 2021」を開催しました。「Publishing a better future(よりよい未来を、みんなに届ける)」というミッションの実現に向けて、当社のステークホルダーの皆さまと一緒に課題やアイデアについて一緒にと話し合うことができればと考え、開催いたしました。 Read More
【Circular Economy Hub】11/9・10オンラインイベント「サーキュラーエコノミーを実現する新たな連携とビジネスの可能性」に代表の加藤が登壇します On 2021年10月20日 電通ジャパンネットワークが11月9日~10日に開催するオンラインイベント「サーキュラーエコノミーを実現する新たな連携とビジネスの可能性」に代表の加藤が登壇します。 本イベントでは、さまざまな企業・自治体が共同で実施した実 […] Read More
【Circular Economy Hub】10/26「オンライン学習プログラム Circular X 第7回『サーキュラーエコノミーと食』」を開催します On 2021年10月20日 Circular Economy Hubでは2021年4月27日よりサーキュラーエコノミーが各業界や領域に広がる未来像を学んでいただけるオンライン学習プログラム「Circular X(サーキュラーエックス)」シリーズを毎 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】10/19オンラインイベント「SDGs×日本文化シリーズ ~日本をリデザインするために~ 第2回『脱炭素(カーボンニュートラル)x日本文化』」に代表の加藤が登壇します On 2021年10月19日 一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブが10月19日に開催するオンラインイベント「SDGs×日本文化シリーズ ~日本をリデザインするために~」に代表の加藤が登壇します。 サステナブル・ビジネス・ハブ(SBH)では、日本 […] Read More