【IDEAS FOR GOOD】7/9イベント「Social Goodな映画上映会〜コスタリカのあり方から平和を考える〜」を開催します
- On 2022年7月5日
- BIKAS COFFEE, IDEAS FOR GOOD, social good, イベント, コスタリカの奇跡, コスタリカ共和国, ソーシャルグッド, ドキュメンタリー, 中南米, 国際協力サロン, 映画, 積極的平和国家
当社が運営する社会を「もっと」よくするためのアイデアを集めたウェブメディアIDEAS FOR GOODは、7月9日(土)にイベント「Social Goodな映画上映会〜コスタリカのあり方から平和を考える〜」を開催します。
2022年2月末に始まったロシアによるウクライナ侵攻が続き、現地の様子や増え続ける避難民のニュースが日々耳に入ってきます。不安定な国際情勢のなか、私たちの国や社会はどう動いていくべきなのでしょうか。紛争や戦争は、どうしても避けられないものなのでしょうか。
世界には軍隊を持たずに国の平和を保ってきた国々があります。そのひとつが、中南米に位置する、コスタリカ共和国です。
コスタリカは、1948年に常備軍を解体。以来、軍隊に頼らず、条約や国際法、国際機関との関係を強化しながら、国際的な関係性の中で独自の安全保障体制を構築してきました。
そして、軍事予算をゼロにしたことで生まれたお金を、無料の教育、医療といった社会福祉、環境のための国家予算として振り分けてきました。その結果、コスタリカは地球の健全性や人々の幸福度、そして健康を図る指標「地球幸福度指数(HPI)」2016の世界ランキングにおいて140ヶ国中で世界一に輝いたのです。
「平和に身を捧げた国」と呼ばれるようになったコスタリカ。その国づくりの在り方からは、私たちが今学ぶべきヒントがたくさんあるのではないでしょうか。
そこで、IDEAS FOR GOODは、そんなコスタリカの国づくりから学ぶソーシャルグッドな映画上映会を、若手中心により良い世界を作るため活動する国際協力サロンと共同で開催します。場所は、ネパールのアグロフォレストリーで育ったコーヒーを扱い、現地の雇用問題の解決などに取り組む東京都文京区のBIKAS COFFEE(ビカス・コーヒー)です。
映画を鑑賞した後は、エチオピアやスーダンなど複数の開発途上国の支援活動に携わった経験を持ち、現在も国際協力の最前線で活躍する国際協力サロン代表の田才諒哉さんに、現在のウクライナ・ロシア情勢によって起こっている食糧危機についてお話いただきます。その後、参加者同士やIDEAS FOR GOOD編集部との交流の時間も設けています。
上映映画「コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~」
「コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~」は、1948年から1949年にかけて行われた軍隊廃止の流れを追いながら、コスタリカが教育、医療、環境にどのように投資していったのかを詳しく説明していくドキュメンタリー映画です。
映画には軍隊廃止を宣言したホセ・フィゲーレス・フェレールや、ノーベル平和賞を受賞したオスカル・アリアス・サンチェスなどの元大統領、そのほかジャーナリストや学者などが登場し、世界がモデルにすべき中南米コスタリカの壮大で意欲的な国家建設プロジェクトを明らかにしていきます。
監督:マシュー・エディー、マイケル・ドレリング
プロデューサー:マシュー・エディー、マイケル・ドレリング
制作:ソウル・フォース・メディア 制作協力:スパイラル・ピクチャーズ
出演:ホセ・フィゲーレス・フェレール、オスカル・アリアス・サンチェス、ルイス・ギジェルモ・ソリス、クリスティアーナ・フィゲーレス他
配給:ユナイテッドピープル
製作国:アメリカ・コスタリカ
製作年:2016年
こんな方におすすめ
- コスタリカや中南米に興味がある方
- 平和構築の分野に関心がある方
- 「積極的平和国家」について学びたい方
- 平和について改めて考えたい、対話したい方
- 国際協力や国際協力サロンに興味がある方
- IDEAS FOR GOOD編集部と話してみたい方
- 少人数で社会課題や国際情勢について議論してみたい方
- BIKAS COFFEEの取り組みを知りたい方
- その他、興味がある方はどなたでも大歓迎です!
当日の流れ
- 17:30:オープニング
- 17:40:「コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~」上映
- 19:25:休憩
- 19:30:田才諒哉氏(国際協力サロン代表)×IDEAS FOR GOOD クロストーク
- 20:00:交流会
- 20:30:解散
スピーカー
ゲストスピーカー:田才諒哉 氏(国際協力サロン代表)
1992年生まれ。サセックス大学 Institute of Development Studies修了。ササカワ・アフリカ財団のジュニアプログラムオフィサーとしてエチオピア、マリ、ナイジェリア、ウガンダなどの農業支援に携わる。これまでに青年海外協力隊としてザンビアでコミュニティ開発、NGOの駐在員としてパラグアイやスーダンでJICAや国連WFPとの協働プロジェクトの実施、国連WFPマラウイ事務所で人道支援に従事。JANIC理事。ニューズウィーク日本版「世界に貢献する日本人30」に選出。
ファシリテーター:伊藤智子(IDEAS FOR GOOD編集部)
大学時代の1年間をフランスで過ごした経験から、移民難民との共生に関心を持ち、大学卒業後は英国大学院にて開発人類学を専攻。帰国後、多様な人たちを巻き込みながらポジティブに社会課題を解決したいと、IDEAS FOR GOODに参画。取材や記事編集、ニュースレターでの発信、YouTubeの動画制作などに携わる。誰かの人生のきっかけになりたいという想いから、日々発信を行っている。特に関心のあるテーマは、共生、平和構築、対話、生き方、貧困、差別、伝統文化など。
国際協力サロンとは?
国際協力サロンは、国際協力に関心を持ち、世界を良くしたいという志をもつ人々が緩やかにつながる若手中心のコミュニティです。20代のユースメンバーを中心に、高校生から30代まで、これから国際協力に携わりたい人から国際協力をすでに仕事にしている人など、多様なメンバーが参加しています。
「国際協力」を軸とした勉強会や座談会、ワークショップの開催や、国際協力イベントの企画、アジアやアフリカへのフィールドワークなどをメンバー主体でゼロから企画して行っています。仕事や学校、子育て以外のサードプレイスのような居場所を目指しています。
【公式サイト】国際協力サロン
BIKAS COFFEEとは?
BIKAS COFFEEは、ネパールの農村にアグロフォレストリーで育った上質なコーヒー豆の流通を健全化し、現地の雇用支援を行うために誕生したコーヒーショップです。味や香りではなく、「意味」で選んでもらうことを理念に、トレーサビリティの高いコーヒーを届けています。「BIKAS」とはネパール語で発展/開発という意味で、ネパールのコーヒーを通して社会をよりよくするためのアクションがたくさん起きる経済社会を創り、世界を発展させることを目指しています。
【公式サイト】BIKAS COFFEE
イベント概要
- 開催日時:2022年7月9日(土) 17:30〜20:30(17:20開場)
- 参加費:2,000円(コーヒー代込み)
※ チケットのキャンセルは2日前までにお願いいたします。 - 開催場所:BIKAS COFFEE(東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅徒歩2分)
〒112-0014 東京都文京区関口1丁目23-6 プラザ江戸川橋112 - 参加方法:こちらのPeatixページよりお申し込みください。
- 定員:15名(先着順)
- 主催:IDEAS FOR GOOD、国際協力サロン
イベント申込
Peatixよりお申し込みください。
【参照サイト】IDEAS FOR GOOD「【7/9 開催】Social Goodな映画上映会〜コスタリカのあり方から平和を考える〜」
【関連サイト】IDEAS FOR GOOD