• ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
  • ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
【IDEAS FOR GOOD】7/12イベント@大阪「電波じゃなく、言葉でつながる1時間『PLAT おしゃべり散歩』」を開催します

【IDEAS FOR GOOD】7/12イベント@大阪「電波じゃなく、言葉でつながる1時間『PLAT おしゃべり散歩』」を開催します

  • On 2025年7月3日
  • IDEAS FOR GOOD, PLAT UMEKITA, SDGs, イベント, ウェルビーイング, ソーシャルグッド, メンタルヘルス, 大阪, 対話, 散歩

当社が運営する社会を「もっと」よくするためのアイデアを集めたウェブメディア「IDEAS FOR GOOD」は7月12日、イベント「電波じゃなく、言葉でつながる1時間『PLAT おしゃべり散歩』」を大阪駅前・うめきた公園にある体験型共創拠点「PLAT UMEKITA」にて開催します。

「自分の人生にサウンドトラックをつけるなら、どんな曲を流したい?」
「誰かの言葉で、今でも支えになっているものはある?」

忙しい日常に追われ、終わりないスクロールから波のように情報が溢れる現代。効率を求める中であえて聞くことは少ない、こんな質問が、誰かとゆっくり向き合い、言葉でつながる時間を届けてくれるかもしれません。

小さな問いと、ただ歩く時間を取り戻す──それが「PLAT おしゃべり散歩」です。

おしゃべりを促してくれるのは、大阪・梅田の体験型共創拠点・PLAT UMEKITAが制作した、ウェルビーイングをテーマにした43枚の「PLAT おしゃべりカード」。普段なら通り過ぎてしまいがちだけれど、本当は大切なことを考えるヒントが詰まっています。

問いがあるから、いつもは話さないことも自然と話せる。スマホをあえて手の届かない場所に遠ざけて、目の前の人と歩きながら言葉を交わす1時間。その会話のなかで、“自分にとってのウェルビーイング”が見つかるかもしれません。

友達と一緒に来るもよし、一人でぷらっと参加するもよし。うめきた公園でゆっくりした時間を過ごしたい方、お気軽にご参加ください。

イベント概要

  • 開催日時:2025年7月12日(土)15:00〜16:00
  • 集合場所:PLAT UMEKITA(うめきた公園内)
  • 参加費:無料
  • 定員:12名 ※先着順
  • 対象年齢:12歳以上(中学生〜)
  • 所要時間:約1時間(散歩&対話30分+ふりかえり)
  • 雨天時:室内にて対話プログラムを実施
  • 持ち物:特になし(帽子や飲み物など暑さ対策もお忘れなく!)
  • お申し込み:Peatixイベントページよりお申し込みください。

こんな方におすすめ

  • 日常に小さな“立ち止まり”がほしい人
  • 誰かと話して、自分の気持ちを整理したい人
  • 公園の新しい楽しみ方を見つけたい人
  • PLAT UMEKITAやIDEAS FOR GOODの活動が気になっていた人

PLAT おしゃべりカードとは?

PLAT UMEKITAに集まる有志のメンバーで制作した、ウェルビーイングをテーマにした対話カードです。「アイスブレイク」「ウェルビーイングの探求」「エシカル大喜利」の3つのカテゴリに分かれ、全部で43枚の問いを収録しています。初対面の人とも話しやすい質問、自分自身を深掘りできる問い、思わず笑ってしまうようなユニークな問いまで。このカードを通して、“自分にとってのウェルビーイング”を見つめるきっかけになればうれしいです。

PLAT UMEKITAとは?

TOPPAN株式会社が運営する、大阪駅前・うめきた公園にある体験型共創拠点「PLAT UMEKITA」。IDEAS FOR GOODを運営する当社は、共創パートナーとして参画しています。「エシカルテインメント(Ethical × Entertainment)」をテーマに、社会課題を自分ごととして体感できる展示やイベントを通じて、未来につながるアイデアと出会える場をめざしています。

お申し込みはこちらへ

【参照ページ】IDEAS FOR GOOD「【7/12開催@大阪】電波じゃなく、言葉でつながる1時間『PLAT おしゃべり散歩』」
【関連サイト】IDEAS FOR GOOD

 

RECOMMEND こちらの記事も読まれてます

  • 【IDEAS FOR GOOD】7/9イベント「7月のPU活~海と都市のつながりを探ろう~|地域の漁業・海の魅力・ウナギ釣り」を開催します
    2025.06.26

    【IDEAS FOR GOOD】7/9イベント「7月のPU活~海と都市のつながりを探ろう~|地域の漁業・海の魅力・ウナギ釣り」を開催します

  • 【IDEAS FOR GOOD】6/30オンラインイベント「気候危機に立ち向かうためのデジタル・デザイン。Sustainable UXとは?(Climate Creative Cafe.19)」を開催します
    2025.06.19

    【IDEAS FOR GOOD】6/30オンラインイベント「気候危機に立ち向かうためのデジタル・デザイン。Sustainable UXとは?(Climate Creative Cafe.19)」を開催します

  • 【IDEAS FOR GOOD】6/28イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.3 ~本を通じて得た問いを深めませんか?~」を開催します
    2025.06.17

    【IDEAS FOR GOOD】6/28イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.3 ~本を通じて得た問いを深めませんか?~」を開催します

  • 【IDEAS FOR GOOD】6/19オンラインイベント「『働く』を問い直す。世界から学ぶ、“燃え尽きない働き方”のヒント」を開催します
    2025.06.17

    【IDEAS FOR GOOD】6/19オンラインイベント「『働く』を問い直す。世界から学ぶ、“燃え尽きない働き方”のヒント」を開催します

Latest News
  • 【IDEAS FOR GOOD】7/12イベント@大阪「電波じゃなく、言葉でつながる1時間『PLAT おしゃべり散歩』」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD】7/9イベント「7月のPU活~海と都市のつながりを探ろう~|地域の漁業・海の魅力・ウナギ釣り」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD】6/30オンラインイベント「気候危機に立ち向かうためのデジタル・デザイン。Sustainable UXとは?(Climate Creative Cafe.19)」を開催します
UPCOMING EVENTS
  • 【IDEAS FOR GOOD】7/12イベント@大阪「電波じゃなく、言葉でつながる1時間『PLAT おしゃべり散歩』」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD】7/9イベント「7月のPU活~海と都市のつながりを探ろう~|地域の漁業・海の魅力・ウナギ釣り」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD】6/30オンラインイベント「気候危機に立ち向かうためのデジタル・デザイン。Sustainable UXとは?(Climate Creative Cafe.19)」を開催します
MEDIA COVERAGE
  • 7/4イベント「サーキュラーBASE美女木 オープンデー『何を伝える?誰に届ける?サステナビリティ情報発信のこれから』」に代表の加藤が登壇します
  • 【IDEAS FOR GOOD】「PLAT UMEKITA」ウェブサイトに「食」の企画展イベントレポートが掲載されました
  • 【Circular Yokohama】6/25イベント「若きリーダーとともに未来を創る『Future Leaders #1』」に代表の加藤が登壇します
SERVICE LIST
Preparing for Sustainable Futures
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミーリサーチ
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー体験視察
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー人材育成
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー社内浸透

Designing for Sustainable Futures
  • サステナブル/サーキュラー・ビジネスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・サービスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・エクスペリエンスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・UXデザイン

Communicating for Sustainable Futures
  • サステナブル・コンテンツ・マーケティング
  • サステナブル・メディア・プロモーション
  • インパクト評価・デザイン・ストーリーテリング

【IDEAS FOR GOOD】7/9イベント「7月のPU活~海と都市のつながりを探ろう~|地域の漁業・海の魅力・ウナギ釣り」を開催します

Previous thumb
Scroll
NEWS
  • 【IDEAS FOR GOOD】7/12イベント@大阪「電波じゃなく、言葉でつながる1時間『PLAT おしゃべり散歩』」を開催します 2025年7月3日
  • 【IDEAS FOR GOOD】7/9イベント「7月のPU活~海と都市のつながりを探ろう~|地域の漁業・海の魅力・ウナギ釣り」を開催します 2025年6月26日
  • 【IDEAS FOR GOOD】6/30オンラインイベント「気候危機に立ち向かうためのデジタル・デザイン。Sustainable UXとは?(Climate Creative Cafe.19)」を開催します 2025年6月19日
  • 【IDEAS FOR GOOD】6/28イベント「PLAT BOOK CLUB読書会 Vol.3 ~本を通じて得た問いを深めませんか?~」を開催します 2025年6月17日
ABOUT US

ハーチ株式会社
(英文表記 Harch Inc.)

設立日:2015年12月17日
代表取締役:加藤 佑
資本金:20,000,000円
所在地:〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町10-13
WORK EDITION NIHONBASHI 602

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

KEEP IN TOUCH
CONTACT




    © 2016 Harch Inc.