• ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
  • ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
【IDEAS FOR GOOD】TBS SDGsイベント「地球を笑顔にする広場」にて映画「The Repair Cafe」を上映しました

【IDEAS FOR GOOD】TBS SDGsイベント「地球を笑顔にする広場」にて映画「The Repair Cafe」を上映しました

  • On 2025年5月13日
  • SDGs, TBS, イベント, サーキュラーエコノミー, リペア, リペアカフェ, 地球を笑顔にする広場, 映画上映, 東京, 赤坂

当社が運営する社会を「もっと」よくするためのアイデアを集めたウェブメディア「IDEAS FOR GOOD」は、5月4日、TBS赤坂サカス広場で開催されたSDGsイベント「地球を笑顔にする広場」にて、ドキュメンタリー「The Repair Cafe(リペアカフェ)」を上映しました。

「地球を笑顔にする広場」は、TBSのプロジェクト「地球を笑顔にするWEEK」の関連企画で、楽しみながらSDGsを体験・学習できるイベントです。

「The Repair Cafe」は、「IDEAS FOR GOOD」の映像制作を担当するクリエイティブチームによる初のドキュメンタリーフィルムです。

ドキュメンタリーの題材となるのは、お店では修理を受け付けてくれないような壊れた家電や服、自転車など、あらゆるものを地域のボランティアが無料で直してくれる、オランダ発祥の取り組み「Repair Café」。オランダにおけるRepair Caféの現場を取材し、壊れた家電や衣類を持ち寄った市民が、ボランティアと協力して修理を試みる様子を描いています。ただの修理行為を超えた「人と人とのつながり」を生み出すRepair Caféの文化を学ぶことができる映像です。

当日は、3月まで放送されていたTBSドラマ「御上先生」で実際に撮影されていた教室のセットで上映会が行われました。同ドラマのファンや一般参加者に加え、多くのイベントボランティアの中高生たちが観てくれました!

上映後には、メンバーによる作品解説や、イベント出展者によるクロストークを行いました。また、映画を観て感じたことを共有しながら、「地球が笑顔になる」ために私たちが日々の中で大切にできることについて、みんなで語り合う時間も設けました。

IDEAS FOR GOODでは今後も、SDGsに関する情報を発信してまいります。

【参照ページ】Circular Yokohama「【5/4】TBS SDGsイベント『地球を笑顔にする広場』にて映画『リペアカフェ』を上映します」
【関連ページ】IDEAS FOR GOOD「The Repair Cafe特設サイト」
【関連サイト】IDEAS FOR GOOD
【関連サイト】Circular Yokohama

 

RECOMMEND こちらの記事も読まれてます

  • 【IDEAS FOR GOOD】イギリス・ロンドンで開催されたFixFestにて、映画「The Repair Cafe」の上映会を実施しました
    2025.09.11

    【IDEAS FOR GOOD】イギリス・ロンドンで開催されたFixFestにて、映画「The Repair Cafe」の上映会を実施しました

  • 【IDEAS FOR GOOD】9/21@大阪・梅田「注文をまちがえてもええやんカフェ」をPLAT UMEKITAで開催します
    2025.09.10

    【IDEAS FOR GOOD】9/21@大阪・梅田「注文をまちがえてもええやんカフェ」をPLAT UMEKITAで開催します

  • 【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】森ビル株式会社のプロジェクト事例を公開しました
    2025.09.08

    【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】森ビル株式会社のプロジェクト事例を公開しました

  • 【Circular Economy Hub】9/17開催「PPWR規制(EU包装・包装廃棄物規則)の先にある、サーキュラービジネスの未来を構想する~オンラインイベントCircular X〜」
    2025.09.05

    【Circular Economy Hub】9/17開催「PPWR規制(EU包装・包装廃棄物規則)の先にある、サーキュラービジネスの未来を構想する~オンラインイベントCircular X〜」

Latest News
  • 【IDEAS FOR GOOD】イギリス・ロンドンで開催されたFixFestにて、映画「The Repair Cafe」の上映会を実施しました
  • 【IDEAS FOR GOOD】9/21@大阪・梅田「注文をまちがえてもええやんカフェ」をPLAT UMEKITAで開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】森ビル株式会社のプロジェクト事例を公開しました
UPCOMING EVENTS
  • 【IDEAS FOR GOOD】9/21@大阪・梅田「注文をまちがえてもええやんカフェ」をPLAT UMEKITAで開催します
  • 【Circular Economy Hub】9/17開催「PPWR規制(EU包装・包装廃棄物規則)の先にある、サーキュラービジネスの未来を構想する~オンラインイベントCircular X〜」
  • 【IDEAS FOR GOOD】9/22開催「ネパールに森を育む『BIKAS COFFEE』と考える、未来のためのコーヒーの値段(全6回体験シリーズ Vol.1)」
MEDIA COVERAGE
  • GLASS ROCKのウェブメディアに、代表の加藤が登壇したイベントのレポートが掲載されました
  • 台湾の公開セミナー「Dear CCO, 循環長職務設計計畫」に代表の加藤が登壇しました
  • ラジオ番組「サーキュラーエコノミーplus チャンネル」に当社の室井が出演しました
SERVICE LIST
Preparing for Sustainable Futures
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミーリサーチ
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー体験視察
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー人材育成
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー社内浸透

Designing for Sustainable Futures
  • サステナブル/サーキュラー・ビジネスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・サービスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・エクスペリエンスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・UXデザイン

Communicating for Sustainable Futures
  • サステナブル・コンテンツ・マーケティング
  • サステナブル・メディア・プロモーション
  • インパクト評価・デザイン・ストーリーテリング

5/23イベント「Glass Rock インサイトシリーズ 第1回『アイデア』『人』『お金』:社会を変えるためのリソースについて語ろう」に代表の加藤が登壇します

Previous thumb

【IDEAS FOR GOOD】6/12イベント「オリジナルドキュメンタリー『The Repair Cafe』上映会」をbenten103にて開催します

Next thumb
Scroll
NEWS
  • 【IDEAS FOR GOOD】イギリス・ロンドンで開催されたFixFestにて、映画「The Repair Cafe」の上映会を実施しました 2025年9月11日
  • 【IDEAS FOR GOOD】9/21@大阪・梅田「注文をまちがえてもええやんカフェ」をPLAT UMEKITAで開催します 2025年9月10日
  • 【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】森ビル株式会社のプロジェクト事例を公開しました 2025年9月8日
  • 【Circular Economy Hub】9/17開催「PPWR規制(EU包装・包装廃棄物規則)の先にある、サーキュラービジネスの未来を構想する~オンラインイベントCircular X〜」 2025年9月5日
ABOUT US

ハーチ株式会社
(英文表記 Harch Inc.)

設立日:2015年12月17日
代表取締役:加藤 佑
資本金:20,000,000円
所在地:〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町10-13
WORK EDITION NIHONBASHI 602

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

KEEP IN TOUCH
CONTACT




    © 2016 Harch Inc.