子供たちに残したい未来のために。「解決の一部」になりたい【スタッフインタビュー#16】 On 2021年2月8日 こんにちは!ハーチの杉山です。今回はIDEAS FOR GOOD Business Design Lab(以下、BDL)チームのスタッフに話を聞いてきました。ハーチにたどり着くまでの経緯はもちろん、私生活でもサステナビリ […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】「サステナブル・ブランド ジャパン」に代表の加藤のインタビューが掲載されました On 2021年1月14日 株式会社博展が運営するウェブメディア「サステナブル・ブランド ジャパン」に、当社代表の加藤のインタビュー記事が掲載されました。 サステナブル・ブランド ジャパンは、経営戦略の大きな課題となっている「サステナブル(持続可能 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】11/27・28オンラインイベント「Media for Good~民主主義を促進する『コンストラクティブ・ジャーナリズム』とは?~」を開催します On 2020年11月20日 社会のさまざまな問題を報じるだけでなく、未来に向けて「じゃあどうする?」を考え、提言する。そんなニュースのあり方を、一緒に模索してみませんか? 2020年11月27日から11月29日までの3日間オンライン開催される、北欧 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】シティラボ東京・エンパブリック社共催「サステナブルまちづくり概論」に代表の加藤が講師として登壇します On 2020年11月2日 シティラボ東京と株式会社エンパブリックが共催し、10月29日~来年3月7日に全8回にわたり開催されるオンラインゼミ「サステナブルまちづくり概論」において、1月9日に開催される4回目のゼミ「サーキュラーシティ ~海外事例に […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】スマートシティ・インスティテュート設立1周年記念フォーラム「地球環境との共生で実現するウェルビーイングシティ」に代表の加藤が登壇しました On 2020年10月30日 10月18日に開催された、一般社団法人スマートシティ・インスティテュート(SCI-Japan)主催のオンラインフォーラム「地球環境との共生で実現するウェルビーイングシティ」に、代表の加藤が登壇しました。 本フォーラムは、 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】SDGsの学びコミュニティ「ACT SDGs」に代表の加藤のインタビューが掲載されました On 2020年10月30日 SDGsの学びコミュニティ「ACT SDGs」に、当社代表の加藤のインタビュー記事が公開されました。 ACT SDGsは、SDGsやサステナビリティにまつわる情報発信、キャンペーン、プロジェクト立ち上げなどを行い、SDG […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】Yahoo! JAPANが運営する「DO_ACTIONS」への記事配信を開始しました On 2020年10月29日 IDEAS FOR GOODは、新たにYahoo! JAPANが運営するウェブメディア「DO_ACTIONS」の記事配信を開始しましたので、お知らせいたします。 DO_ACTIONSは、スポーツやアートをはじめ、様々な分 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】日本マーケティング学会「カンファレンス2020」内セッション「サステナブル・マーケティングの構図」に代表の加藤が登壇しました On 2020年10月28日 10月18日に開催された、日本マーケティング学会主催のオンラインカンファレンス「カンファレンス2020」内のセッション「サステナブル・マーケティングの構図」に、代表の加藤が登壇しました。 当日は、IDEAS FOR GO […] Read More
【IDEAS FOR GOOD Business Design Lab】11/19オンラインイベント「自然の叡智に学ぶ。循環型ビジネス・組織デザインに活かせる『バイオミミクリ』思考とは?~」を開催します On 2020年10月26日 新型コロナウイルスの拡大や気候変動、深刻化する自然災害など様々な社会課題に直面するなか、世界ではサステナビリティを超えた「リジェネレーション(再生)」といった概念や「サーキュラーエコノミー(循環経済)」のビジネスモデルに […] Read More
楽しみながら作るサステナブルな展示会場「Design for Good ~つながりのリ・デザイン展~」の空間デザイン On 2020年9月29日 当社が運営する社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン「IDEAS FOR GOOD」初となるリアルな空間を用いた企画展「Design for Good ~つながりのリ・デザイン展~」が終了しました!つながりのリ・デザ […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】オンラインイベント「今こそ、アフターコロナの三重を考える」に代表の加藤が登壇しました On 2020年9月25日 9月13日に開催された、公益社団法人日本青年会議所東海地区三重ブロック協議会主催のオンラインイベント「今こそ、アフターコロナの三重を考える」に、代表の加藤が登壇しました。 コロナ禍の今こそ改めて地域の魅力、前向きな変化、 […] Read More
【IDEAS FOR GOOD】9/29オンラインイベント「Food for good ~飲食店からこれからの食のあり方を考えよう~」を開催します On 2020年9月24日 【日本サステイナブル・レストラン協会 × IDEAS FOR GOOD 共催】 Food for good~飲食店からこれからの食のあり方を考えよう~ 私たちが、生きていく上で欠かせない「食」。食は、社会のあり方すべてに […] Read More