• ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
  • ABOUT US
    • 会社概要
    • ミッション
    • 代表ごあいさつ
    • 役員紹介
    • チーム
    • ハーチ欧州
  • NEWS
    • プレスリリース
    • 登壇情報 / メディア掲載
    • イベント開催のお知らせ
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • サステナビリティ
  • MEDIA
    • ZENBIRD
    • IDEAS FOR GOOD
    • Circular Economy Hub
    • Circular Yokohama
    • Livhub
    • Life Hugger
    • HEDGE GUIDE
  • SERVICE
    • 企業の皆様へ
    • 自治体の皆様へ
  • IMPACT
    • インパクト トップ
    • PEOPLE
    • PLANET
    • PROSPERITY
  • RECRUIT
    • 採用情報トップ
    • ハーチで働くことで得られるもの
    • データで見るハーチ
    • 私たちの働き方
    • 現在募集中の職種
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 媒体資料ダウンロード
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish
【IDEAS FOR GOOD】9月27日大阪・関西万博で「The Repair Cafe」が上映されます

【IDEAS FOR GOOD】9月27日大阪・関西万博で「The Repair Cafe」が上映されます

  • On 2025年9月25日
  • IDEAS FOR GOOD, The Repair Cafe, サーキュラーエコノミー, ドキュメンタリー映画, リペアカフェ, 万博, 修理する権利, 修理文化, 国際上映, 大阪・関西万博, 循環型経済, 経済産業省

国内外で反響を呼ぶドキュメンタリー「The Repair Cafe」が、万博の舞台へ。大阪・関西万博のイベント「サーキュラーエコノミー研究所」にて上映決定!

9月27日(土)、大阪・関西万博会場で開催される経済産業省主催のイベント「サーキュラーエコノミー研究所」のステージプログラムにて、当社が運営する社会を「もっと」よくするためのアイデアを集めたウェブメディア「IDEAS FOR GOOD」が初めて制作したオリジナルドキュメンタリー「The Repair Cafe(リペアカフェ)」が上映されることが決定しました。会場はEXPOメッセ「WASSE」南ホールです。

「The Repair Cafe(リペアカフェ)」は、IDEAS FOR GOODが新たな挑戦として制作したドキュメンタリーで、一年以上にわたる期間をかけて現地の人々と信頼関係を構築しながら、オランダ発の「リペアカフェ」ムーブメントの本質に迫ったものです。修理を通じた人と人とのつながりや、資源を循環させる文化のあり方が描き出されています。

2024年10月の公開からわずか1年で100回以上の上映会が開催され、これまでに延べおよそ2,000名の方々にご参加いただきました。京都府亀岡市や茨城県水戸市をはじめとする日本各地で修理文化の新たな潮流を生み出しています。さらに、アムステルダム地域映画祭ABFF2025でノミネートされ、ユトレヒトやロンドンなど海外でも上映が広がるなど、国内外で反響を呼んでいます。

今回の万博上映は、国際的な舞台で映像を通じてサーキュラーエコノミーの重要性と魅力に触れていただく、またとない機会となります。

リペアカフェ

今回上映が行われる「サーキュラーエコノミー研究所」は、経済産業省が主催する体験型イベント。日本の循環経済における先進的な取り組みや技術を発信し、多様な人々に資源循環への理解を深めてもらうことを目的としています。

期間中は、ビジネス向けのパネルディスカッションから、パソコンの分解教室、古着をリペアして楽しむキッズファッションショーまで、子どもから大人まで楽しみながら学べる全29のコンテンツが展開されます。

リペアの小さな行為は、資源を循環させるだけでなく、社会をやさしく編み直す力を持っています。万博での上映が、私たちの未来を共に考えるきっかけとなれば幸いです。

【開催概要】

  • イベント名:サーキュラーエコノミー研究所
  • 会期:2025年9月23日(火)~9月29日(月)
    ※ IDEASオリジナルドキュメンタリーの上映は9月27日(土)のステージプログラムにて行われます。
  • 会場:大阪・関西万博会場 EXPOメッセ「WASSE」南ホール
  • 入場料:無料(別途、大阪・関西万博への入場チケットが必要です)
  • 主催:経済産業省
詳細はこちら

【参照サイト】大阪・関西万博で循環経済を楽しく学ぶ体験型催事「サーキュラーエコノミー研究所」のステージ・ワークショップコンテンツを発表
【参照サイト】サーキュラーエコノミー(循環経済)に関するWebサイト
【参照サイト】EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト<大阪・関西万博 チケットインフォメーション>
【参照ページ】IDEAS FOR GOOD「IDEAS FOR GOOD制作ドキュメンタリー『リペアカフェ』、9月27日大阪・関西万博で上映」
【関連サイト】IDEAS FOR GOOD

 

RECOMMEND こちらの記事も読まれてます

  • 10/14@京都「サーキュラーエコノミー最前線。持続可能な価値創造のビジネスモデルと京都の可能性」を開催します
    2025.09.26

    10/14@京都「サーキュラーエコノミー最前線。持続可能な価値創造のビジネスモデルと京都の可能性」を開催します

  • 9/26スタート「サーキュラーエコノミーリーダー育成:Chief Circularity Officer(CCO)Leadership Program 2025」を実施します
    2025.09.22

    9/26スタート「サーキュラーエコノミーリーダー育成:Chief Circularity Officer(CCO)Leadership Program 2025」を実施します

  • 【Circular Yokohama】9/30開催 ヤマハ発動機のイベント「『大地を再生する事業のリアル』に迫るトークイベント|PLAY for REGENERATION Vol.3」に協力します
    2025.09.16

    【Circular Yokohama】9/30開催 ヤマハ発動機のイベント「『大地を再生する事業のリアル』に迫るトークイベント|PLAY for REGENERATION Vol.3」に協力します

  • 【IDEAS FOR GOOD】イギリス・ロンドンで開催されたFixFestにて、映画「The Repair Cafe」の上映会を実施しました
    2025.09.11

    【IDEAS FOR GOOD】イギリス・ロンドンで開催されたFixFestにて、映画「The Repair Cafe」の上映会を実施しました

Latest News
  • 10/14@京都「サーキュラーエコノミー最前線。持続可能な価値創造のビジネスモデルと京都の可能性」を開催します
  • 【IDEAS FOR GOOD】9月27日大阪・関西万博で「The Repair Cafe」が上映されます
  • 9/26スタート「サーキュラーエコノミーリーダー育成:Chief Circularity Officer(CCO)Leadership Program 2025」を実施します
UPCOMING EVENTS
  • 10/14@京都「サーキュラーエコノミー最前線。持続可能な価値創造のビジネスモデルと京都の可能性」を開催します
  • 9/26スタート「サーキュラーエコノミーリーダー育成:Chief Circularity Officer(CCO)Leadership Program 2025」を実施します
  • 【Circular Yokohama】9/30開催 ヤマハ発動機のイベント「『大地を再生する事業のリアル』に迫るトークイベント|PLAY for REGENERATION Vol.3」に協力します
MEDIA COVERAGE
  • 【IDEAS FOR GOOD】9月27日大阪・関西万博で「The Repair Cafe」が上映されます
  • GLASS ROCKのウェブメディアに、代表の加藤が登壇したイベントのレポートが掲載されました
  • 台湾の公開セミナー「Dear CCO, 循環長職務設計計畫」に代表の加藤が登壇しました
SERVICE LIST
Preparing for Sustainable Futures
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミーリサーチ
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー体験視察
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー人材育成
  • サステナビリティ/サーキュラーエコノミー社内浸透

Designing for Sustainable Futures
  • サステナブル/サーキュラー・ビジネスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・サービスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・エクスペリエンスデザイン
  • サステナブル/サーキュラー・UXデザイン

Communicating for Sustainable Futures
  • サステナブル・コンテンツ・マーケティング
  • サステナブル・メディア・プロモーション
  • インパクト評価・デザイン・ストーリーテリング

9/26スタート「サーキュラーエコノミーリーダー育成:Chief Circularity Officer(CCO)Leadership Program 2025」を実施します

Previous thumb

10/14@京都「サーキュラーエコノミー最前線。持続可能な価値創造のビジネスモデルと京都の可能性」を開催します

Next thumb
Scroll
NEWS
  • 10/14@京都「サーキュラーエコノミー最前線。持続可能な価値創造のビジネスモデルと京都の可能性」を開催します 2025年9月26日
  • 【IDEAS FOR GOOD】9月27日大阪・関西万博で「The Repair Cafe」が上映されます 2025年9月25日
  • 9/26スタート「サーキュラーエコノミーリーダー育成:Chief Circularity Officer(CCO)Leadership Program 2025」を実施します 2025年9月22日
  • 【Circular Yokohama】9/30開催 ヤマハ発動機のイベント「『大地を再生する事業のリアル』に迫るトークイベント|PLAY for REGENERATION Vol.3」に協力します 2025年9月16日
ABOUT US

ハーチ株式会社
(英文表記 Harch Inc.)

設立日:2015年12月17日
代表取締役:加藤 佑
資本金:20,000,000円
所在地:〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町10-13
WORK EDITION NIHONBASHI 602

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

KEEP IN TOUCH
CONTACT




    © 2016 Harch Inc.