【Circular Yokohama】5/18~21 製品を見て・触って・購入できる移動式ミュージアム「YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUM」をTBS SDGsイベント「地球を笑顔にする広場」にて開催します
- On 2023年5月15日
経済のグローバル化、BRICs諸国をはじめとする中間富裕層の増加、航空路線の増加などを背景に、2000年には16億人だった世界の年間航空輸送人口は2016年には36億人へと2倍以上に増加しており(*1)、その勢いはとどまることがありません。
人が移動すれば、そのぶんどこかの家が留守になり、新たに泊まる場所が必要になります。人の移動が増えるだけ新しく泊まれる場所を増やしていたら、世界に住む人の数よりはるかに多くの部屋が必要になってしまいます。
部屋のシェアリングエコノミーとなる「民泊」は、そんな課題を解決し、よりサステナブルな旅や宿泊を実現するためのシンプルなアイデアです。自分の部屋を使っていないときは、誰かに貸す。旅先で泊まる場所が必要なときは、留守になっている誰かの部屋を貸してもらう。このように個人同士が空いている部屋を貸し借りしあえば、たとえ旅行する人の数が増えたとしても、必要最小限の部屋で賄うことができます。
ホテルを1棟建設し、運営するだけでも莫大な資源が必要となることを考えれば、新たに資源を消費しなくとも今ある部屋を使ってはじめられる「民泊」は、世界経済や観光産業がより持続可能な形で発展していくうえで必要不可欠なアイデアのように思えます。
だらこそ、ハーチでは、このシェアリングエコノミー、民泊というアイデアをより多くの人に広げたいと思いました。
※1:The World Bank Data “Air transport, passengers carried”より
日本では、シェアリングエコノミーという考え方も、民泊という新しい旅体験も、まだまだ浸透し始めたばかりです。2018年6月にははじめて「住宅宿泊事業法」が施行され、日本全国で本格的に民泊が解禁されます。
これから「民泊」を新しい旅の形として広めていくためには何が必要か。まずは、民泊に関する正しい知識と情報が得られる場所。そして民泊として部屋を貸し出してみたいと思った人が、それを手伝ってくれる人と出会える場所が必要だと感じました。そうして生まれたのがMINPAKU.Bizです。
MINPAKU.Bizは、民泊業界の最新情報から法規制、民泊を支援するサービス、世界の民泊仲介プラットフォームにいたるまで、民泊に関するあらゆる情報をまとめたポータルメディアです。
日本最大級の民泊メディアとして、部屋を貸し出したいホスト、その支援ができる専門家や事業者の皆様に対して質の高い情報を発信し続けることで、日本の民泊市場、そしてシェアリングエコノミーの発展に少しでも貢献をしたいと考えています。